©DAITO GIKEN.INC
パチスロ「押忍番長3」のチャンスチェリーとは何ぞや??
・・・といった質問が多いので、この記事ではチャンスチェリー確率や恩恵・出目についてを解説していきます!
チャンスチェリーには3つの停止形が存在し、中段チェリーもチャンスチェリーとなります。
番長シリーズの中段チェリーは大した恩恵がないイメージが強いですが、はたして押忍番長3の確率と恩恵は・・・?!
チャンス(中段)チェリー解析
【確率】
設定1:1/21845.3
設定2:1/16384.0
設定3:1/21845.3
設定4:1/10922.7
設定5:1/8192.0
設定6:1/4096.0
【恩恵】
通常時:ART確定
ART中:セット数ストック確定
番長ボーナス中:青7揃い確定
出現率に設定差あり!
「押忍番長2」、「サラリーマン番長」では中段チェリー確率は1/16384と固定されていましたが、「押忍番長3」では設定「1・3<2<4<5<6」の順で出現率がアップ!
(※番長2、サラ番でも目押し位置によっては中段にチェリーが停止しない場合あり)
分母が大きくサンプルを取りづらい要素なので、一度確認できたくらいでは油断できませんが、複数回確認することができた場合は設定5以上に期待が持てる要素です(^^)
なお、中段チェリー以外の出目としては、「上段チェリー+中&右リール上・中段に2連7停止」、「3連チェリー」といった出目がありますが、中・右リールを2連7狙いで消化した場合は、3連チェリーの形で停止することはありませんね。
確率の重さに騙されるな?!(笑)
さて、気になるチャンスチェリー成立時の恩恵ですが、通常時であればART確定、ART中であればセット数ストック確定、番長ボーナスであれば青7揃い確定となっています。
さすがにこのあたりは、前作までの恩恵を踏襲しているといったところでしょうかね?(苦笑)
低設定域の確率だけ見ると、番長ボーナス直撃くらいの恩恵があってもよかったと思うのですが(^^;
ただ、前作まではART中に引けばボーナスに加えて3ケタ上乗せも付いてきたので、ART中に引いた場合はセット数ストックのループストック率が優遇されている可能性はあるかも・・・
あと、個人的には番長3の中段チェリーが最強チェリーではなく、チャンスチェリーと名前が変更されているのも気になっています。
私の考え過ぎかもしれませんが、【最強】と呼べるほどの恩恵ではないため、控えめに【チャンス】と表現しているのかもしれません(爆)
実戦でチャンスチェリーを引いた際の感想も、ドシドシお待ちしております!
<解析まとめ・記事一覧>
・押忍!番長3【スロット解析】完全攻略マニュアル
通常時に中段チェリー引きましたが単発天国などもありませんでした。
コメントありがとうございます!
チャンスチェリーという名前の通り、本当に「チャンスかもよ?」的なフラグですよね(苦笑)
意味合いとしては「ART直撃から大量出玉のチャンスかもよ?」よりも、「高設定のチャンスかもよ?」の方が大きいので、単なる高設定示唆要素の一つとして捉えておくのがいいです(^^;
1日で約9000ゲーム回してチャンスチェリー8回引きました
挙動もゴリゴリの6挙動で9000枚出ました
自分も通常時中段チェリー引いて、写メまで撮ったのに単発。
その後特訓で恐竜まで行ってノリオ卓球でベル引いても敗北。
やる気無くなりました。
チャンス目から特訓に行き特訓中に中段チェリーを引いたのに対決で負けました。そんな事あるんですか?
実戦コメントありがとうございます。
その後、初当たりにも繋がらなかったということでしょうか?
対決敗北後に確定演出や確定対決に発展して、初当たりが告知されそうなんですが・・・
通常時中段チェリーで単発後は何もなくただの糞役でした。
実戦コメントありがとうございます。
番長3のチャンスチェリーは設定判別要素としての比重が大きいですからね(^^;
速攻でARTを駆け抜けた時は、いつもやるせない気持ちになります(苦笑)
豪大寺ステージで中段チェリーを引きました。そのまま巌とドッジボール対決(全リプ)で勝利して赤7、ボーナス終了直後から対決煽りがきてサキとドッジボール(これも全リプ)で勝利。どちらの対決も確定対決のようでした。
豪大寺の対決前での昇格抽選に当選して、更にストック確定をボーナス後に演出した可能性が高そうでした。
実戦コメントありがとうございます!
BB後の確定対決はチャンスチェリー恩恵と捉えて良さそうですが、BB対決前兆中にチャンスチェリーを引いた場合は+αの恩恵があるのかどうか気になりますね・・・
轟大寺中にチャンスチェリーを引けると思っていなかったので、今まで全く気にしていませんでした(笑)
通常時、特訓中に中段チェリーをひきました。
が、ART突入し2セットで終わりました。
それから天井までただ作業のように回しただけ(笑)
天井いきーの、単発終了。。
痛い目見ました(笑)
押忍番長3の中段チェリーはレア役ですね。
しかし、2セットとは悲しい限り…私も同じように押忍番長3で同じような苦い経験があります笑
天井で単発も泣きたくなりますね汗
頂ジャーニー中、サキめんこの対決中に中段チェリーを引きました。
対決には当然勝利し、直後に次回予告からの対決で上乗せ。
さらに24日目から轟大寺に突入、対決勝利し、天国へ。
どこまでが恩恵なのかわかりませんが…。
通常時中段チェリーを引きました。その後頂き中に1個ストックして、そのまま豪大寺へ行き、バトルに勝利し、ボーナスと思いきや、絶頂に、2回連続入りました。初回は10個2回目は、最低保証の2個でした。その後なんだかんだで28連し3000枚オーバーなんとか捲ることが出来ました。
通常時
対決→特訓→敗北→特訓→次回予告対決中にチャンスチェリーを引きボーナス直撃後art入って直ぐに対決全リプで勝利。
恐らくチャンスチェリーでの対決と思われます。ループストックは確認出来ませんでした。
ベル天井で(57ベル)天井間際ベル157で中断チェリーを引きました。10ゲーム後くらいに次回予告が出ていきなり頂、その後ボーナスを山のように引いて、絶頂は1回だけ3つしか乗りませんでしたが、しばらく天国が続き2700ほど出て終わりました。途中一旦終わりましたが引き戻しもありました。
判明してる恩恵…BB中以外の恩恵はショボそうだけど、狙ってもなかなか出現しない滅多に拝めない出目だけに、超チャンスを引き連れてると確信してる。
実戦上、投資¥1000だったか¥2000だったかの通常時の商店街ステージで何の気なしにチャンスチェリーが出て、チェリーの実力か、朝イチループと重なっただけなのか……素晴らしい速さで4000枚突破!終わってみれば途中転落→即復活のトータル9500枚と……ま、とにかく状態さえ絡めば通常チャンスチェリーの恩恵も馬鹿にはできない。