スロット ゼクスイグニッション フリーズ©Z/X製作委員会 LICENSED BY PONY CANYON INC. ©オリンピア

パチスロ「ゼクスイグニッション」のフリーズ確率と恩恵についての解析情報です。

7揃いリプレイ成立時には必ずロングフリーズを伴い、最強上乗せ特化ゾーンである「始まりの竜」突入に突入!

始まりの竜終了後にはマル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」に移行するため、大量ゲーム数上乗せの大チャンス!!

フリーズ解析

【確率】
1/32768.0

【恩恵】
始まりの竜

始まりの竜での上乗せゲーム数抽選
ゲーム数ハズレ
リプレイ
ベル
10G87.1%
20G9.4%81.3%
30G1.6%12.5%
50G4.7%
100G0.4%1.6%
ゲーム数強ベル弱チェリー
10G
20G
30G50.0%75.0%
50G37.0%12.5%
100G12.5%12.5%
ゲーム数スイカチャンス目
強チェリー
確定役
10G
20G
30G62.5%
50G25.0%75.0%
100G12.5%25.0%100%

平均上乗せゲーム数は約500G!

ロングフリーズ恩恵である始まりの竜は、10G間全役でゲーム数上乗せが発生。

弱レア小役成立時には最低30G以上、強レア小役成立時には50G以上の上乗せが発生するため、レア小役の引きも重要になってきますね。

そして、始まりの竜終了後にはマル乗せ特化ゾーン「ゼクスラッシュ」に移行し、継続抽選に漏れるまで始まりの竜で獲得したゲーム数をマル乗せし続けます!

始まりの竜~ゼクスラッシュまでの平均上乗せゲーム数は約500Gとのことで、約1/32768という確率に見合ったフリーズ恩恵と言えますね(^^)

 

個人的には、フリーズ経由のゼクスラッシュの継続率が優遇されているのかも気になります。

4ケタ上乗せも射程圏内の激アツフラグなので、実践できる機会があれば何とか引き当ててみたいところです(><)