アイムジャグラーEX Anniversary Edition 01©KITA DENSHI

北電子の「アイムジャグラーEX Anniversary Edition」を楽しんで勝つための解析攻略情報を徹底網羅!

2017年一発目のジャグラー新台は、20週年を記念したプレミアムモデルとなっています。

スペック自体は通常の「アイムジャグラーEX」そのものですが、新筐体に新たなプレミア演出が追加されたり、「プレミアムホワイト」「プレミアムピンク」といった2種類のパネルが用意されています(笑)

更新情報

【3/11】打ち方解説や小役確率解析値、設定判別要素を追記。

スペック解析

基本情報
導入日2017年3月6日
タイプAタイプ
コイン持ち50枚あたり約34G
コイン単価約2.6円(※設定1)
設定BIGREG
11/287.41/455.1
21/282.51/442.8
31/282.51/348.6
41/273.11/321.3
51/273.11/268.6
61/268.61/268.6
設定ボーナス
合成
機械割
11/176.295.9%
21/172.596.7%
31/156.098.7%
41/147.6100.8%
51/135.4102.8%
61/134.3105.2%

中身はアイジャグEXと同じ

BIG・REG確率や機械割を見ても分かる通り、スペック自体は「アイムジャグラーEX」そのもの。

「Anniversary Edition」ということで甘めの機械割にも期待していましたが、相変わらずの辛めの機械割となっていますね(爆)

さらに、ジャグラーは設定判別難易度も高いため、設定が入っているという根拠がなくREG先行している台を追いかけると酷い目に遭います(^^;

機械割が辛いのをプラスに捉えれば、ホール側が甘めの設定配分で使ってくれやすいということになりますけどね。

 

公式PV

 

ボーナス

ボーナス中には特にこれといった技術介入要素が盛り込まれていないため、順押し適当打ちで消化すればOKです。

BIGボーナス

・約324枚獲得可能のボーナス。

REGボーナス

・約104枚獲得可能のボーナス。

 

天井恩恵

※天井は非搭載

打ち方

スロット アイムジャグラーEX アニバーサリーエディション 打ち方

【順押し手順】
・左リール枠内にBARを狙いつつ、中・右リールは適当打ち。
※小役完全奪取を狙う場合は逆押しを推奨。

【逆押し手順】
1.右リール上段付近に7狙い。

2.上段7停止時は、中・右リールにも7狙い。
⇒単独REG確定

3.中段7停止時は左リールにチェリーを狙い、中リールは適当打ち。
⇒ブドウorチェリーorボーナス

4.下段7停止時も左リールにチェリーを狙い、中リールは適当打ち。
⇒ハズレorブドウorBIG
※チェリー出現時はチェリー+BIG確定

5-ⅰ.中段リプレイ成立時は中リールにベル狙い。
⇒リプレイorチェリーorベル

5-ⅱ.ベルテンパイ時は左リールにもベル狙い。

5-ⅲ.リプレイが中段にテンパイした場合は、左リールにはチェリー狙い。

6.上段ピエロ停止時は、中・左リールにもピエロ狙い。
⇒ピエロ

補足解説

「アイムジャグラーEX Anniversary Edition」の打ち方は、通常のアイジャグと同じ打ち方でOK。

小役完全奪取を狙う場合は逆押し手順で消化することになりますが、順押しチェリー狙いで消化した方がよっぽど効率的です。

遊び打ち程度の気持ちで逆押しする分には構いませんが、目押し難易度も高めなので、無理せず左リールにアバウトにBARを狙って消化していくのがオススメです。

 

小役確率

設定差なし
リプレイ1/7.3
ピエロ1/1092.3
ベル1/1092.3
設定差あり
設定角チェリーブドウ
11/33.61/6.5
2
3
41/33.2
51/33.0
61/6.2

出現率に設定差が付けられているのはやはりブドウで、設定6のみ優遇されています。
(※チェリー確率はボーナス同時成立分しか差がありません)

設定5と設定6を見極めるための設定判別要素となるため、設定狙いの際はブドウ確率は必ずカウントしておきましょう。

 

朝一リセット挙動

アイムジャグラーの据え置き時には前日の特殊BGMカウンターを引き継ぐため、朝一1回目のBIGでBGMが変化した場合は据え置き濃厚となります。

なお、朝一1G目のリールガックンについてですが、筐体によって差はあるものの、ファンキージャグラー以降はそれ以前のジャグラーシリーズに比べてガックンしづらくなっており、ガックンチェックを使ったリセット判別は難しくなっています。

設定判別要素

メインとなる設定判別要素は、大きめの設定差が付けられているREG確率。

通常のアイジャグと同じく、角チェリー+ボーナスは高設定ほど優遇されています。

また、小役確率の項目で触れた通り、設定6のみ優遇されているブドウ確率は漏れなくチェックしておきましょう。

特定ボーナス確率

設定単独BIG単独REG
11/409.61/655.4
21/399.61/630.2
31/496.5
41/390.11/455.1
51/381.0
61/380.0
設定角チェリー
+BIG
角チェリー
+REG
11/963.81/1489.5
2
31/1170.3
41/910.21/1092.3
51/910.2
6

★あなたが設定狙いで結果を出せていない場合のみ参考にしてみてください
設定期待度を一発表示!高性能の設定推測ツール

ゾーン振り分け・実践値

「アイムジャグラーEX Anniversary Edition」は、いつものジャグラーと同じ天井非搭載&非ゲーム数管理タイプなので、特定のゲーム数をピンポイントで狙うような立ち回りは不可能。