パチスロ ウィッチクラフトワークス 01©水薙竜・講談社/ウィッチクラフトワークス製作委員会 ©DAXEL ねんどろいど協力/GOOD SMILE COMPANY

パチスロ「ウィッチクラフトワークス」の天国モード移行率が判明!

「通常A/通常B/天国」といった3つのモードで管理されているウィッチクラフトワークスは、天国へ移行するまでモードの転落はなし!

また、天国ループ率は約50%(※設定1)と強力なので、天国モードの取りこぼしは絶対に避けたいところですね。

モード移行率詳細

通常A滞在時
設定通常Aへ通常Bへ天国へ
178.1%9.4%12.5%
274.2%9.4%16.4%
366.4%12.5%21.1%
463.3%14.1%22.7%
567.2%10.9%21.9%
666.4%4.7%28.9%
通常B滞在時
設定通常Aへ通常Bへ天国へ
150.0%50.0%
250.0%50.0%
346.9%53.1%
444.9%55.1%
550.0%50.0%
634.8%65.2%
天国滞在時
設定通常Aへ通常Bへ天国へ
150.0%50.0%
250.0%50.0%
355.9%44.1%
454.7%45.3%
547.7%52.3%
657.0%43.0%

天国移行率に注目!

全体的な傾向としては高設定になるにつれ、低モードからの天国移行率が優遇されており、特に設定6は通常Aからダイレクトで天国へ移行しやすいです。

また、設定1・2・5は天国ループ率が優遇されているといった特徴もあります。

この手のタイプは、奇数設定はモード移行しにくい代わりに天国ループ性能が高く、偶数設定は天国ループ性能が低い代わりにモード移行しやすいといった傾向が多いんですが、ウィッチクラフトワークスの場合は、設定3が中途半端なポジションにいていやらしいですね(^^;

 

モード移行頻度に関しては、設定「1<2<5<3<4<6」の順で優遇されており、天国ループ率に関しては設定「6<3<4<1・2<5」の順で優遇されていると覚えておきましょう。
(※通常A滞在時は、設定4が最も通常B以上に移行しやすいです)

こういった仕様上、モード移行率から設定6は見抜きやすい反面、設定3~5が見抜きにくくなりますね。

 

立ち回り再考察

やはりパチスロ「ウィッチクラフトワークス」も天国ループが強力な仕様だったため、基本的には擬似ボーナス終了後は天国否定となる1周期目まではフォローした方がいいでしょう。

ただ、天国抜け直後の台の場合は通常Aに滞在していることになるため、基本とする天井狙いボーダーより深めのゲーム数から狙った方がいいですし、天国示唆演出が発生しなければ即やめしてしまってもいいと思います。

例外的に、天国モード以外でのREG単発終了時は次回天井周期が大幅に優遇されるため、次回ボーナス当選まで全ツッパということで(^^)

天国モード中のREG単発終了時には次回天井周期は優遇されないため、混同しないよう気をつけてくださいね。

<解析まとめ・記事一覧>
・ウィッチクラフトワークス【パチスロ解析】完全攻略マニュアル