戦姫絶唱シンフォギア 終了画面・確定画面の示唆内容
(注目記事)元ホール店員が語る・本当に出禁にしたいガチプロ勢の3つの特徴©Project シンフォギア ©Project シンフォギアG ©SANKYO
パチスロ「戦姫絶唱シンフォギア」の終了画面・確定画面の示唆内容についてです。
どちらの画面についても設定示唆をしており、高設定確定パターンも判明しています。
非常に分かりやすい設定示唆演出なので、高設定確定画面は設定狙いに限らず押さえておきたいところですね。
ART終了画面
【キャラ一人】
⇒設定示唆なし
【クリス・響・翼】
⇒偶数設定示唆
【切歌・マリア・調】
⇒奇数設定示唆
【それ以外のパターン】
⇒高設定示唆?
キャラの人数と組み合わせに注目
ART終了画面を見る場合、まずはキャラが一人か複数人かをチェック。
キャラ一人のパターンは特に設定示唆をしていないようですが、キャラが複数人の画面ではそれぞれ設定示唆をしているとのことです。
現時点で分かっているのは【クリス・響・翼】は偶数設定で出現しやすく、【切歌・マリア・調】は奇数設定で出現しやすいということ。
また、その他のパターンは高設定示唆との情報もありますが、ハッキリとした解析情報が判明次第、改めて追記します。
ボーナス確定画面
【クリス・響・翼】(※画像1)
⇒赤頭対応
【切歌・マリア・調】(※画像2)
⇒青頭対応
【男性&女性混合】(※画像3)
⇒同色対応
【奏・セレナ】
⇒高設定確定
高設定確定パターンあり
ボーナス確定画面に関しては、既に高設定確定パターンも判明しています。
また、基本的にはそれぞれの画面別に対応したボーナス当選となりますが、法則が崩れた場合は高設定示唆となるようです。
高設定確定と言われる「奏・セレナ」が設定4以上を指すのか、それとも設定5以上を指すのかは定かではないですが、もし確認できれば粘ってみる価値はありますね。
ただ、毎回ボーナス確定画面が表示されるまで待つのはコインロス&効率も悪いので、個人的にはボーナスを最速で入賞させることを優先した方がいいと思います。
<解析まとめ・記事一覧>
・戦姫絶唱シンフォギア【パチスロ解析】完全攻略マニュアル
最近のコメント