©OKAZAKI ©UNIVERSAL ENTERTAINMENT
パチスロ「ミラクル」の天井恩恵解析から狙い目とやめどきを考察!
複数の内部モードが存在する新基準AT機で、滞在モードによってボーナス当選率が異なります。
上位モードへ引き上げた後、疑似ボーナスの連チャンで出玉を増やす点は「沖ドキ」に似ていますが、モードに関してはミリオンゴッドシリーズに似た印象を受けます。
【4/24】天国濃厚&確定演出を増量。
【3/29】やめどきに高モード示唆演出を追記。
天井恩恵解析
【天井ゲーム数】
・通常時999G
【やめどき】
・擬似ボーナス当選確定
特別な恩恵はなし
パチスロ「ミラクル」の天井ゲーム数は999Gとなっており、到達時にも特にこれといった恩恵は用意されていません。
内部モードはボーナス当選率に影響はしますが、天井ゲーム数自体は999G固定となっています。
また、内部モード移行契機はボーナス後やレア小役成立時ということで、「内部状態」と言った方が分かりやすいかもしれませんね。
狙い目
現時点での天井狙い目は通常時700G以上としておきます。
・・・とは言え、狙い目を立てる上で重要な初当たり確率が判明していないため、かなりザックリとした狙い目です。
今後の解析次第では天井狙い目を大幅に変更する可能性もあるので、参考程度に捉えておいて下さい。
やめどき
やめどきに関しては、ボーナス後の天国非滞在を確認してからやめということで。
天国にはショートとロングの2種類が存在するとのことですが、ミリオンゴッドシリーズのように、初当たりを引く前にモードが転落してしまうこともあります。
こちらもおおよその目安にしかなりませんが、通常転落後30~40Gはフォローしてみようと思っています。
ただ、天国濃厚演出に関しては既に発覚しているため、それらを確認できた場合は少し余裕を持ってやめどきを見極めた方がいいかもしれません。
高モード示唆演出
・背景に違和感
・汽車ルーレットから「?」が停止⇒レア小役成立
・カミナリ演出⇒レア小役否定
・レア小役対応演出⇒リプレイ成立
・ジュリアン演出⇒第3停止時ナビ
・ラック演出⇒ラック発光でチャンス目以外のレア小役
天国示唆演出
【天国滞在に期待】
・リールロックからレア小役否定
【天国濃厚】
・ブラックホールステージに移行
・ボーナス中に歌が流れる
・ボーナス中にミラクルランプ点灯
・ロングフリーズ発生後
・ハニワ演出でハニワが剣を落とす
・ハニワ演出からルーレットに発展+同時回転パターンでハズレ
・汽車ルーレットから「♪」が停止⇒BIG中のBGMが発生
・プロペラ機⇒Miracle
・カミナリ演出⇒共通ベル成立
・通常時にミラクルランプが一瞬点滅
【天国確定】
・リーチ目or中段チェリー⇒5G以内にボーナスが告知されない
・リールロック+リプレイ⇒5G以内にボーナスが告知されない
現時点で判明している天国示唆演出は上記の通りですが、モードに関わる新たな情報が判明次第、やめどきも微調整していきます。
※【3/29】追記:高モード示唆演出を追記しました。
そもそも天国を含めて内部モードが全何種類あるのかも分かっていませんが、これらの演出を確認できた場合には少し様子を見てみます。
また、実際にどのくらいの頻度でモード示唆演出が発生するかも分かりませんし、慣れないうちは余裕を持ってやめどきを見極めた方が無難そうですね。
※【4/24】天国濃厚&確定パターンを追記しました。
内部モードに関しては「通常A/通常B/チャンス/天国A/天国B/天国C/天国ショート/天国ロング」の8種類となっており、天国Aに移行すればボーナス3連以上が確定となります。
そして、最上位モードである天国ロング移行時の平均連チャン回数は約12回。
ボーナス後のモード示唆演出には特に気を配って、天国を取りこぼしてしまうことのないようにしましょう。
立ち回りまとめ
【天井狙い目】
・通常時700G~
【やめどき】
・天国非滞在を確認後。
<解析まとめ・記事一覧>
・ミラクル【パチスロ解析】完全攻略マニュアル