ダンまち外伝 スペック・設定判別・解析攻略まとめ

(C)大森藤ノ・SB クリエイティブ/ソード・オラトリア製作委員会, (C)KITA DENSHI

「ダンまち外伝」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

大人気ライトノベル作品をモチーフにした「ダンまち外伝」が北電子から登場!

通常時のCZやAT中の継続バトルは自力要素が満載。サポートキャラと協力しながら戦う「モンスターバトル」は自らのヒキが勝利の鍵を握ります。

エピソードは全16話の中からプレイヤーが選択可能。

仲間とともに勝利を目指せ!

スペック解析

ダンまち外伝のスペックはこちら

基本情報
導入日2022年10月17日
導入台数
(販売目標)
約6,000台
タイプAT機
AT純増AT;約2.0枚/G
コイン持ち50枚あたり約40G
コイン単価2.5円(設定1)
設定AT初当たり機械割
11/378.998.05%
21/365.199.02%
31/349.5100.50%
41/304.6104.05%
51/275.1107.06%
61/252.1110.16%

ダンまち外伝 の通常時は周期到達からCZに突入させ、モンスターとの自力バトルからAT当選を目指すゲーム性です。

設定6の機械割は110.6%と比較的高めの数字。しかし導入台数が6,000台と多くないため、高設定台の投入は特別に力を入れている店舗に限られそうです。

コイン単価は設定1で2.5円。穏やかな出方になると言えそうです。

公式サイト・PV動画・人気動画

PV動画

公式サイト:ダンまち外伝 製品サイト

人気動画

 

天井恩恵解析

天井恩恵

ダンまち外伝の天井恩恵はこちら

天井ゲーム数①777G+α
②11周期到達
天井恩恵①AT当選
②CZ or AT当選

ダンまち外伝の天井は通常時777G+αで到達。ATに当選です。

また11周期に到達すると周期天井となりCZまたはATに当選します。

天井期待値

ダンまち外伝の天井期待値ついて

天井期待値
開始初当たり5枚交換5.6枚交換出玉率
0G1/378.9-682円-1624円98.1%
50G1/370.5-472円-1413円98.7%
100G1/360.1-236円-1178円99.3%
150G1/350.527円-915円100.1%
200G1/338.7321円-620円101.0%
250G1/325.6650円-292円102.0%
300G1/310.91018円76円103.2%
350G1/294.51428円486円104.6%
400G1/276.11887円945円106.3%
450G1/255.62400円1458円108.4%
500G1/237.72972円2031円110.9%
550G1/207.13613円2671円114.1%
600G1/178.54328円3386円118.1%
650G1/146.55127円4185円123.3%
700G1/110.86020円5079円130.4%
750G1/70.97019円6077円140.3%

※設定1で即やめ

※最深部を827Gとする

※コイン持ち40.0G/50枚で計算

※平均純増は2.0/Gで計算

※平均獲得枚数を一定とする

※モードやゾーン非考慮

※引き継ぎ非考慮

期待値引用元「パチスロメソッド

ゾーン振り分け解析

ダンまち外伝のゾーン振り分けについては現在調査中です。

やめどき解析

ダンまち外伝のやめどきは現在調査中です。

モード・内部状態解析

モードごとの周期別 CZ期待度について

モードごとの周期別 CZ期待度
周期モードAモードBモードC
1周期
2周期
3周期
4周期
5周期規定周期
6周期
7周期
8周期規定周期
9周期
10周期
11周期規定周期

通常時は内部的に3種類のモードが存在。

モードによって周期回数ごとの期待度が変化。高モードほど早い周期で当たりやすくなっています。

朝一リセット挙動

ダンまち外伝の朝一リセット挙動について

項目設定変更電源OFF/ON
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

ダンまち外伝 の朝イチ設定変更時は天井と内部状態がリセットされます。

打ち方

ダンまち外伝リール

ダンまち外伝の打ち方は変則押しが可能です。CZ中は中押しと逆押しをすると攻撃1確目を出すことができるためオススメ。

通常時の打ち方(順押し)

ダンまち外伝の通常時の打ち方(順押し)

1.左リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止型によって打ち分け。

 

2.左リール角にチェリーが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:弱チェリー、強チェリー

※2連は弱チェリー、3連は強チェリー

 

3.左リール下段にBARが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目

※中段にリプレイ・リプレイ・スイカが停止するとチャンス目

 

4.左リール上段にスイカが停止した場合は中リールを適当打ちし、右リールにBARを目安にスイカを狙う。

成立役:スイカ、チャンス目

※スイカがハズレるとチャンス目

通常時の打ち方(中押し)

ダンまち外伝の通常時の打ち方(中押し)

1.中リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止型によって打ち分け。

 

2.中リール上段にBARが停止した場合は左&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、リプレイ、チャンス目

 

3.中リール下段にBARが停止した場合は右リールを適当打ちし、左リールにBARを狙う。

成立役:リプレイ、弱チェリー、強チェリー

※2連は弱チェリー、3連は強チェリー

 

4.中リール中段にスイカが停止した場合は左リールを適当打ちし、右リールにBARを目安にスイカを狙う。

成立役:スイカ、チャンス目

※スイカがハズレるとチャンス目

 

5.中リール中段にベルが停止した場合は左&右リールを適当打ち。

成立役:ベル

通常時の打ち方(逆押し)

ダンまち外伝の通常時の打ち方(逆押し)

1.右リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止型によって打ち分け。

 

2.右リール上段にスイカが停止した場合は中リールを適当打ちし、左リールにBARを狙う。

成立役:ベル、弱チェリー

 

3.右リール中段にスイカが停止した場合は中リールを適当打ちし、左リールにBARを狙う。

成立役:チャンス目、強チェリー

※右下がりにスイカがハズレるとチャンス目

 

4.右リール上段にBARが停止した場合は中&左リールを適当打ち。

成立役:スイカ

 

5.右リール中段にBARが停止した場合は左&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、ベル

 

6.右リール下段にBARが停止した場合は左&右リールを適当打ち。

成立役:リプレイ

AT中の打ち方

ナビがあればナビに従い、ナビがなければ通常時と同じ打ち方でレア役をフォロー。

BARを狙えカットインが出現した際は、中押しで下段にBARが停止するとBAR揃い1確。ハサミ打ちで下段にBARがテンパイすると2確目。

小役確率

ダンまち外伝の小役確率はこちら

小役確率(設定差なし)
小役出現率
押し順ベル1/1.53
共通ベル1/364.09
リプレイ1/7.30
弱チェリー1/57.49
スイカ1/99.30
チャンス目1/211.41

ダンまち外伝の上記小役確率は全設定共通。

強チェリー確率(設定差あり)
設定確率
11/399.61
21/394.80
31/381.02
41/368.18
51/354.25
61/327.68

強チェリーには設定差が存在。高設定ほど出現しやすくなっています。

設定判別/設定差

ダンまち外伝の設定判別のメイン要素はAT初当たり確率の数値がメイン。

AT中の上乗せ時やAT終了画面の設定示唆は見逃し厳禁です。

初当たり確率

ダンまち外伝の初当たり確率はこちら

設定AT初当たり
11/378.9
21/365.1
31/349.5
41/304.6
51/275.1
61/252.1

強チェリー出現率による設定示唆

強チェリー出現率による設定示唆について

強チェリー確率(設定差あり)
設定確率
11/399.61
21/394.80
31/381.02
41/368.18
51/354.25
61/327.68

ロキ夢想 ハート獲得なし時の画面による設定示唆

ロキ夢想ハート獲得なし時の画面について

ハート獲得なし時の画面のよる示唆
画面示唆
ロキ通常+ヘスティア あっかんべー設定2以上
ロキ通常+ヘスティア 腕組み設定4以上
ロキアップ+ヘスティア 笑顔設定6

ロキ夢想のハート獲得なしは設定2以上が濃厚。

ロキアップ+ヘスティア笑顔が出現すると設定6が濃厚となります。

ゾロ目上乗せによる設定示唆

ゾロ目上乗せについて

ゾロ目上乗せによる設定示唆
枚数示唆
44枚設定4以上
55枚設定5以上
66枚設定6

ディヴァインジャッジ中に上記ゾロ目の枚数上乗せが発生すると特定設定が濃厚。

特定の獲得枚数表示による設定示唆

特定の獲得枚数表示について

特定の獲得枚数表示による設定示唆
表示枚数(ボイスキャラ)示唆
256OVER(リュー)設定256
456OVER(フィルヴィス)設定4以上
555OVER設定5以上
666OVER設定6

AT直撃当選率による設定示唆

AT直撃当選率による設定示唆について

AT直撃当選率
設定直撃当選率
11/3703
2調査中
3調査中
4調査中
5調査中
61/1367

AT直撃当選率には大きな設定差が設けられています。

ログインボーナスのエンブレムによる設定示唆

ログインボーナスのエンブレムによる設定示唆について

ログインボーナスのエンブレム
エンブレム示唆内容
ヘファイストスファミリア偶数設定示唆(弱)
ミアハファミリア奇数設定示唆(弱)
ヘルメスファミリア偶数設定示唆(強)
タケミカヅチファミリア奇数設定示唆(弱)
ガネーシャファミリア高設定示唆

周期スタート時に突入するログインボーナスで獲得するエンブレムで設定示唆が行われます。

CZ突入率による設定示唆

CZ突入率による設定示唆について

CZ突入率
設定突入率
11/198.7
21/195.7
31/192.1
41/187.3
51/179.4
61/171.7

わずかながら高設定ほどCZに突入しやすくなっています。

ロキ夢想突入率による設定示唆

ロキ夢想突入率による設定示唆について

ロキ夢想突入率
設定突入率
11/138.3
21/137.7
31/136.0
41/134.3
51/132.4
61/128.5

フリーズ解析

ダンまち外伝のフリーズについて

ロングフリーズ
確率調査中
恩恵調査中

ダンまち外伝 のロングフリーズについては現在調査中です。

通常時ゲームフロー・解析情報

ダンまち外伝の通常時は、主に周期抽選からCZに突入させ、モンスターとのバトル勝利でAT当選を狙うゲーム性です。

周期抽選(デート)

周期抽選について

ハート獲得量
成立役獲得量
ハズレ1以上
リプレイ2以上
スイカ10以上
弱チェリー6以上

通常時はハズレやリプレイ、スイカや弱チェリー成立時にハートを獲得。液晶下に表示されるハートメーターがたまるごとにハグチャレ!(周期抽選ジャッジ)の期待度がアップ。

ハートメーターは、青 < 黄 < 白 < 緑 < 赤の順に期待度がアップです。

デート前準備ステージ

デート前準備ステージについて

1周期目スタート時に移行する、今後の流れを説明するチュートリアルステージ。

この間はデートのヒロインを決定し、終了後はログインボーナスに移行。

滞在中はCZやATの直撃抽選が行われます。

ログインボーナス

ダンまち外伝ログインボーナス

ログインボーナスについて

ログインボーナス 概要
役割・設定示唆
・周期アイテム獲得
突入契機周期スタート時

設定示唆が行われたり周期を有利に進めるアイテムが獲得できる区間。

ログインボーナスのエンブレムによる設定示唆について

ログインボーナスのエンブレム
エンブレム示唆内容
ヘファイストスファミリア偶数設定示唆(弱)
ミアハファミリア奇数設定示唆(弱)
ヘルメスファミリア偶数設定示唆(強)
タケミカヅチファミリア奇数設定示唆(弱)
ガネーシャファミリア高設定示唆

ログインボーナスのアイテムについて

ログインボーナスのアイテム
アイテム恩恵
???設定変更濃厚
時計最大周期短縮
香水ハート獲得率アップ
着物ロキ夢想当選でロキ夢想ハーレム
ロキ夢想ロキ夢想
ガネーシャパーティチケットガネーシャパーティ
女神のわがままシンボルハグちゃれ失敗でもハート引き継ぎ
モンスターバトル市街戦CZ
ファミリアミィスAT

ロキ夢想

ロキ夢想について

ロキ夢想 概要
役割ハート獲得特化ゾーン
継続ゲーム数1セット5G(最大15G)

ロキ夢想HAREMだとハート大量獲得のチャンス。

ロキ夢想突入率
設定突入率
11/138.3
21/137.7
31/136.0
41/134.3
51/132.4
61/128.5

ロキ夢想突入率には設定が設けられています。

ハグちゃれ!

ダンまち外伝ハグちゃれ

ハグちゃれ!について

ハグちゃれ! 概要
役割周期ジャッジ
突入契機周期到達
継続ゲーム数1セット3G(最大3セット)

周期に到達するとハグちゃれ!に移行。1セット3Gとなっており、セットが継続すると期待度アップ。ロキがヒロインのハグに成功するとCZに当選です。

失敗するとハートがリセットされて次の周期に移行。

エピソードが発生するとAT直撃が濃厚。消化中の強チェリー成立はCZ以上の書き換えが濃厚です。

ガネーシャパーティ

ガネーシャパーティについて

ガネーシャパーティ 概要
役割AT高確率状態
突入契機・ログインボーナスのアイテム
・ステージ移行
継続ゲーム数10G

AT直撃の高確率状態となるチャンスステージ。

液晶上は通常ステージでも内部的にはガネーシャパーティとなっている可能性もあり。

CZ「モンスターバトル市街戦」

ダンまち外伝バトル

モンスターバトル市街戦について

モンスターバトル市街戦 概要
役割ATへのCZ
突入契機規定ゲーム数
継続ゲーム数ライフが0になるまで
AT期待度45%以上

バトル形式のCZ。味方のライフが0になる前にモンスターを撃破できればAT当選です。

押し順ベルの不正解でモンスターの攻撃。押し順ベルの不正解以外で味方の攻撃+ライフが回復。

CZ突入率

CZ突入率について

CZ突入率
設定突入率
11/198.7
21/195.7
31/192.1
41/187.3
51/179.4
61/171.7

わずかながら設定差が存在。

準備状態

準備状態について

CZは5Gの準備状態からスタートし、毎ゲーム成立役に応じてサポートキャラを獲得。

3種類のギフトがあり、ギフトによってサポートキャラが変化します。

青ギフト・・・ノーマルキャラ以上

赤ギフト・・・レアキャラ以上

ピザ柄ギフト・・・ヘスティア(AT濃厚)

サポートキャラ

ダンまち外伝サポートキャラ

サポートキャラについて

サポートキャラ
キャラ効果
リュー(N)バトル開始時に200ダメージ
フィルヴィス(N)攻撃を防御
リリ(R)押し順ベル時にナビが発生
ベル(SR)ライフ1アップ
ロキ(SSR)敗北時に復活
ヘスティア(UR)勝利濃厚

サポートキャラがいると攻撃や防御をサポートしてくれるためバトルの勝率がアップ。

味方キャラ

味方キャラについて

味方キャラ
味方キャラベル揃い時対応役
レフィーヤ100以上リプレイ
チャンス目
ティオナ300以上スイカ
チャンス目
ティオネ300以上チェリー
チャンス目
アイズ400以上リプレイ
レア役

対応役を引くと大ダメージを与えられるためチャンス。

ロキファミリア助太刀

ロキファミリア助太刀について

ロキファミリア助太刀
キャラ発動条件効果
ベートハズレの一部300の追加攻撃
フィンハズレの一部1000の追加攻撃
リヴェリアベルこぼしの一部攻撃を2回以上防御
ガレスレア役の一部BAR揃い高確(3G)

特定役の一部で発生するロキファミリア助太刀はチャンス。

AT中ゲームフロー・解析情報

ディヴァインジャッジ

ダンまち外伝ディヴァインジャッジ

ディヴァインジャッジについて

ディヴァインジャッジ 概要
役割疑似ボーナス
図柄シングル7揃い
突入契機AT初当たり
AT中のレア役
純増約2.0枚/G
継続ゲーム数1セット3G
平均上乗せヘスティア:70枚
ロキ:150枚

1セット3G継続。毎ゲームATの差枚数5枚以上を上乗せ。

ロキは毎ゲーム10枚以上の上乗せとなるためチャンス。

20セット継続することができると3桁枚数の上乗せを獲得します。

ファミリアボーナス

ファミリアボーナスについて

ファミリアボーナス 概要
役割疑似ボーナス
図柄ダブル7揃い
突入契機・AT初当たり
・AT中のレア役
純増約2.0枚/G
継続ゲーム数40G
BAR揃い確率1/26.3

消化中はサポートキャラとハッピーギフトタイム(サポートキャラ獲得特化ゾーン)のストックを高確率で抽選されます。

AT「ダンジョンオラトリア」

ダンまち外伝ダンジョンオラトリア

ダンジョンオラトリアについて

ダンジョンオラトリア 概要
役割メインAT
純増約2.0枚/G
継続ゲーム数差枚数消化(初期枚数50枚+上乗せ)
継続率66%以上

消化中はサポートキャラの獲得とボーナス当選を目指し、差枚数消化後のバトルに勝利するとAT継続です。

エピソード

エピソードについて

セットスタート時は15Gのエピソードパートを消化。エピソード中はサポートキャラの獲得抽選が行われます。

ATレベル

ATレベルについて

ATは内部的に4段階のATレベルが存在。

ステージ

ステージについて

リプレイでステージの昇格抽選が行われます。上位ステージほどサポートキャラの獲得期待度がアップ。

ステージは、ステージ1(青) < ステージ2(緑) < ステージ3(赤) の順にチャンス。

BAR揃い

BAR揃いについて

BARを狙え演出に成功するとハッピーギフトタイムに突入。

緑カットインの期待度は70%、赤カットインの期待度は90%以上となっています。

モンスターバトル

ダンまち外伝モンスターバトル

モンスターバトルについて

モンスターバトル 概要
役割AT継続ジャッジ
突入契機差枚数消化
平均勝利期待度66%以上

差枚数消化後に突入するバトル。バトルのシステムは通常時のCZと同様です。

サポートキャラ性能

ダンまち外伝サポートキャラ

サポートキャラ性能について

サポートキャラ性能
キャラ効果
リュー(N)バトル開始時に200ダメージ
フィルヴィス(N)攻撃を防御
リリ(R)押し順ベル時にナビが発生
ベル(SR)ライフ1アップ
ロキ(SSR)敗北時に復活
ヘスティア(UR)勝利濃厚
モンスターの特徴

モンスターの特徴について

モンスターの特徴
モンスター勝利期待度報酬
ウダイオス☆×2.0200 or 300枚
ヴァルガングドラゴン☆×2.5100枚以上
ヴィオラス☆×3.066%が100枚以上
ヴィルガ☆×4.040%が100枚以上
ミノタウロス☆×4.0100枚以上

ハッピーギフトタイム

ハッピーギフトタイムについて

ハッピーギフトタイム 概要
役割サポートキャラ高確率
突入契機・AT中のBAR揃い
・ボーナス中の抽選
継続ゲーム数1セット5G

毎ゲームサポートキャラの獲得抽選が行われる特化ゾーン。

セット継続する可能性もあります。