©BANDAI NAMCO Games Inc. ©YAMASA
パチスロ「ゴッドイーター 荒神(アラガミ)Ver.」の朝一設定変更(リセット)時の挙動と恩恵についての解析情報はこちらでまとめていきます。
通常版では設定変更時にはモード移行率が優遇されているといった特徴がありましたが、アラガミVer.の場合は・・・??
また、今作は天国天井ゲーム数が変更されている可能性が高い点にも注意してください。
朝一リセット時の挙動・恩恵
設定変更or電源OFF/ON | ||
---|---|---|
項目 | 設定変更 | 電源OFF/ON |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
内部モード | 再抽選 | 引き継ぐ |
朝一ゾーン実践値情報
※新台初日1回目の初当たりのみ集計
※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』
モード移行率
設定 | 通常A | 通常B | 天国 準備 |
---|---|---|---|
1 | 50.0% | 25.0% | 10.0% |
2 | |||
3 | 45.0% | 12.5% | |
4 | |||
5 | 40.0% | 15.0% | |
6 | 39.5% |
設定 | 天国 | 超天国 |
---|---|---|
1 | 14.9% | 0.1% |
2 | 14.5% | 0.5% |
3 | 17.4% | 0.1% |
4 | 17.0% | 0.5% |
5 | 19.5% | |
6 | 20.0% |
天国・天国準備移行率が優遇?
実践値を見る限りでは朝一リセット時には天国天井付近と思われる151~200ゾーンと、天国準備天井付近と思われる351~400Gゾーンの当選率が高めになっているのが目に付きます。
通常版はリセット時にはモード移行率が優遇されていましたし、アラガミVer.も同じくリセット時にはモード移行率が優遇されていると考えてよさそうですね(^^)
さらにアラガミVer.はAT初当たり1回あたりの平均獲得枚数がアップしていることもあり、それぞれのゾーン狙いがより有効になってきそうです。
※【12/31】追記:設定変更時のモード移行率振り分けを追記しました。
通常版と比べると天国準備以上への移行率がダウンしており、通常Aスタート比率が高めになっています。
実践値を見た限りではAT後よりも、リセット後のモード移行率振り分けが優遇されているのは間違いないと思いますが、解析判明すれば改めて更新します。
リセット時のゾーン狙い目
リセット時のゾーン狙い目は先述の通り、天国天井狙いと天国準備天井狙いの2箇所です。
天国天井狙いはAT後と同じく140Gを目安として狙い、天国準備天井に関しては300G付近を目安にして狙ってみます!
また天国準備天井で当選した場合には、次回は必ず天国否定である192G付近まではフォローすることも忘れずに!!
天国後のやめどきに関しては天国示唆演出が発生しなければそのままやめでOKかと思います(^^)
リセット判別方法
通常版ではガックンチェックやフェイク前兆発生ゲーム数で変更判別が可能だったため、アラガミVer.でも同じ判別方法が使える可能性が非常に高いです。
フェイク前兆に関しては内部ゲーム数に依存するタイプとなっているため、中途半端なゲーム数で前兆が発生すれば据え置き濃厚、当日32Gの倍数で前兆が発生すればリセット濃厚と捉えておきましょう。
<天井狙い目・やめどき詳細>
・ゴッドイーター荒神ver 天井恩恵と狙い目・やめどき
<解析まとめ・記事一覧>
・ゴッドイーター 荒神ver.【パチスロ解析】完全攻略マニュアル