パチスロ鉄拳5 スペック・設定判別・解析攻略まとめ

TEKKEN TM Series & (C)Bandai Namco Entertainment Inc. (C)Bandai Namco Sevens Inc. (C)YAMASA (C)YAMASA NEXT, (C)YAMASA

「パチスロ鉄拳5」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

5号機で人気を博した鉄拳シリーズの最新作が6.5号機で登場!

有利区間は4000G、差枚数式のため2400枚以上の一撃大量獲得に期待が持てます。

鉄拳2ndでユーザーを魅了した鉄拳アタックやリールロックは今作も健在。

本機最強特化ゾーンのデビルラッシュ突入時は完走必至です。

鉄拳2ndの遺伝子を受け継いだ本機に熱くなれ!

スペック解析

パチスロ 鉄拳5のスペックはこちら

基本情報
導入日2022年7月19日
導入台数
(販売目標)
約6,000台
タイプA+AT機
AT純増AT:約1.3枚/G
コイン持ち50枚あたり約34G
コイン単価2.6円(設定1)
設定赤7BIG青7BIG
白7BIG
BIG合算
11/3276.81/555.41/474.9
21/3276.81/537.21/461.5
31/3276.81/520.11/448.8
41/3120.81/496.51/428.3
51/2978.91/474.91/409.6
61/2730.71/455.11/390.1
設定REGボーナス合算
11/642.51/273.1
21/630.21/266.4
31/618.31/260.1
41/595.81/249.2
51/574.91/239.2
61/555.41/229.1
設定AT初当たりボーナス+AT機械割
11/475.21/17397.6%
21/468.21/16998.6%
31/454.31/165100.3%
41/427.01/157103.7%
51/401.21/149107.2%
61/369.21/141111.0%

パチスロ鉄拳5 はAT「鉄拳ラッシュ」にリアルボーナスを絡めながら出玉獲得を目指すゲーム性です。

設定6の機械割は111.0%と6号機の中では高め。5号機「パチスロ鉄拳2nd」の大ヒットを考えると本機に期待するユーザーが多い分、ホールが高設定を投入することも十分期待できます。

鉄拳2ndでファンを虜にしたリールロックは本機も健在!

公式サイト・PV動画

公式サイト:パチスロ鉄拳5 製品サイト

天井恩恵解析

パチスロ鉄拳5の天井恩恵について

天井ゲーム数780G+α
天井恩恵AT突入

パチスロ鉄拳5は通常時780G+前兆消化で天井に到達し、AT「鉄拳ラッシュ」に当選です。

ゾーン振り分け解析

パチスロ鉄拳5の振り分けについて

パチスロ鉄拳5 のゾーン振り分けについては現在調査中です。

やめどき解析

パチスロ鉄拳5のやめどきについて

パチスロ鉄拳5のやめどきは、ボーナス後はATの前兆を確認したらやめてOK。

AT後は鉄拳チャンスが終了したらやめてOKです。

朝一リセット挙動

パチスロ鉄拳5の朝一リセットについて

項目設定変更電源OFF/ON
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

パチスロ鉄拳5は朝イチ設定変更されると天井と内部状態がリセットされます。

打ち方

鉄拳5リール

パチスロ鉄拳5の打ち方は、左リール第1停止推奨です。

通常時の打ち方

パチスロ鉄拳5の通常時の打ち方

1.左リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止型によって打ち分け。中&右リールは適当打ちでも取りこぼしはないものの、目押しするとフラグ判別が可能。

 

2.左リール角にチェリーが停止した場合は中リールを適当打ちし、右リールに赤7を狙う。

成立役:弱チェリー、強チェリー

※右リール中段にベルが停止すると弱チェリー。それ以外は強チェリー

 

3.左リール下段にBARが停止した場合は右&中リールを適当打ち。

 

4.左リール上段にスイカが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:スイカ、チャンス目

※スイカがハズレたらチャンス目

ボーナス入賞手順

1.左リール上段付近に白7を狙う。

 

2-ⅰ.左リール下段に7が停止した場合は中リールに白7を狙い、右リール上段にBARをビタ押し。

成立役:白7BIG、REG

2-ⅱ.左リール上段に白7が停止した場合はチェリーが成立。

 

3.左リール上段付近に青7を狙う。

4-ⅰ.左リール下段に青7が停止した場合は中&右リールに赤7を狙う。

成立役:赤7BIG、青7BIG

※赤7BIGは必ず中段揃い、青7BIGは必ず右上がりに揃う。

4-ⅱ.左リール上段に青7が停止した場合はチェリーが成立。

ボーナス中の打ち方

BIG中

7を狙えカットインが発生した場合は全リールに7図柄を狙う。

「!」ナビが発生した場合は通常時と同じようにレア役をフォロー。(適当打ちでも取りこぼしはなし)

REG中

BIG同様、「!」ナビが発生した場合は通常時と同じようにレア役をフォロー。(適当打ちでも取りこぼしはなし)

サイドランプが白く発光した場合は左リールにBARを狙う。中&右リールは適当打ち。

AT中の打ち方

基本的にナビ通りに消化。

演出発生時は通常時と同じようにレア役をフォロー。(適当打ちでも取りこぼしはなし)

小役確率

パチスロ鉄拳5の小役確率

小役確率

小役出現率(全設定共通)
弱チェリー1/66.3
強チェリー1/292.6
中段チェリー1/16384.0
設定スイカチャンス目レア役合算
11/113.81/248.21/31.9
21/111.61/245.51/31.7
31/109.21/242.71/31.4
41/104.41/237.41/30.9
51/99.91/232.41/30.4
61/94.71/227.61/29.8

パチスロ鉄拳5の小役確率は、スイカとチャンス目に設定差が存在。高設定ほど出現しやすくなっています。

中段チェリーの恩恵

中段チェリーの恩恵について

状態恩恵
通常時赤7+AT
AT中100G上乗せ+赤7
ボーナス同時当選期待度

ボーナス同時当選期待度について

設定スイカチャンス目
12.7%20.4%
23.2%21.3%
33.6%22.2%
44.1%23.9%
54.5%25.5%
64.9%27.0%
設定弱チェリー強チェリー中段チェリー
全設定共通5.8%41.0%100%

スイカとチャンス目は高設定ほどボーナス同時当選期待度が高くなっています。

設定判別/設定差

パチスロ鉄拳5の設定判別のメイン要素はボーナス確率やAT突入率などの数値がメイン。

ボーナス・AT終了画面の設定示唆は見逃し厳禁です。

初当たり確率

パチスロ鉄拳5の初当たり確率はこちら

設定赤7BIG青7BIG
白7BIG
BIG合算
11/3276.81/555.41/474.9
21/3276.81/537.21/461.5
31/3276.81/520.11/448.8
41/3120.81/496.51/428.3
51/2978.91/474.91/409.6
61/2730.71/455.11/390.1
設定REGボーナス合算
11/642.51/273.1
21/630.21/266.4
31/618.31/260.1
41/595.81/249.2
51/574.91/239.2
61/555.41/229.1
設定AT初当たりボーナス+AT
11/475.21/173
21/468.21/169
31/454.31/165
41/427.01/157
51/401.21/149
61/369.21/141

ボーナス・AT終了画面による設定示唆

ボーナス・AT終了画面について

終了画面示唆内容
キング
シャオユウ
ポール
デフォルト
アーマーキング
ジョシー
ラッキークロエ
偶数設定示唆
マードック
ロウ
アリサ
奇数設定示唆
高設定示唆
一八設定2以上
平八設定4以上
一美設定5以上
平八
一八
設定6

デフォルト背景は青。緑背景は高設定の示唆、赤背景は高設定濃厚です。

ケロットトロフィーによる設定示唆

ケロットトロフィーによる設定示唆について

終了画面示唆内容
設定2以上
設定3以上
設定4以上
ケロット設定5以上
レインボー設定6

ボーナス、AT終了画面の左下にケロットトロフィーが出現すると特定設定が濃厚。レインボーは設定6濃厚です。

AT終了画面のSSSランクによる設定示唆

AT終了画面のSSSランクについて

AT終了画面でボタンをプッシュすると当該ATのデータの確認が可能。画面右下にランクSSSが表示されると設定6が濃厚です。

BB中の技術介入による設定示唆

BB中の技術介入による設定示唆について

キャラ不問
キャラセリフ示唆内容
仁(緑)くだらん高設定示唆
一八(緑)感じるぞ…巨大な力を設定2以上
鉄拳衆(緑)動くな設定1 or 6
平八(赤)この時を待っていたぞ設定4以上
一美(赤)相容れない運命なのです設定5以上
カエル(赤)ゲコゲコ設定6
シャオユウ選択時
キャラセリフ示唆内容
シャオユウ(青)やるじゃなーいデフォルト
ジョシー(青)すごーい偶数設定示唆
アリサ(青)戦わなければいけないのけ?奇数設定示唆
キング選択時
キャラセリフ示唆内容
キング(青)ガウデフォルト
アーマーキング(青)ガオオオ偶数設定示唆
マードック(青)がっはっは奇数設定示唆
ポール選択時
キャラセリフ示唆内容
ポール(青)よっしゃあデフォルト
ラッキークロエ(青)うーイェーイ偶数設定示唆
ロウ(青)アチャアー奇数設定示唆

BB消化中はリールのサイドランプが白く点滅すると技術介入による設定示唆のセリフを発生させることが可能。

右&中リールを適当打ちし、左リールに2連7を目押し。

成功すると上記表の設定示唆のセリフが発生します。

設定差のある小役とボーナス

設定差のある小役とボーナスについて

設定スイカ+ボーナスチャンス目+ボーナス合算
11/4096.01/1213.61/936.2
21/3449.31/1149.81/862.3
31/2978.91/1092.31/799.2
41/2520.61/993.01/712.4
51/2184.51/910.21/642.5
61/1927.51/840.21/585.1

スカイかとチャンス目は出現率に設定差があり、さらにボーナス同時当選期待度も高設定ほど優遇されています。

スイカ・チャンス目出現率

スイカ・チャンス目出現率について

設定スイカチャンス目
11/113.81/248.2
21/111.61/245.5
31/109.21/242.7
41/104.41/237.4
51/99.91/232.4
61/94.71/227.6
ボーナス同時当選期待度

ボーナス同時当選期待度について

設定スイカチャンス目
12.7%20.4%
23.2%21.3%
33.6%22.2%
44.1%23.9%
54.5%25.5%
64.9%27.0%

フリーズ解析

パチスロ鉄拳5のフリーズについて

ロングフリーズ
確率調査中
恩恵デビルラッシュ

パチスロ鉄拳5 のフリーズは①レア役成立時の一部、または②中段チェリー成立時に発生。

期待枚数1500枚、最強特化ゾーンのデビルラッシュが確定します。

通常時ゲームフロー・解析情報

パチスロ鉄拳5 の通常時は、主にレア役からのボーナス当選を目指し、ボーナスからAT突入を狙うルートとレア役からのAT直撃、またはレア役からのCZでATを目指すゲーム性です。

通常時の抽選

AT当選ルートは下記の通りです。

①ボーナス経由

②CZ突破

③レア役からの直撃

レア役別のボーナス期待度について

レア役別のボーナス期待度は次のようになっています。

スイカ < 弱チェリー < チャンス目 < 強チェリー 中段チェリー

レア役別のAT直撃期待度について

レア役別のAT直撃期待度は次の通りです。

スイカ、弱チェリー < ボーナス < 強チェリー < チャンス目 < 中段チェリー

高確率状態だと直撃期待度がアップ。

通常滞在時のAT当選率について

小役期待度(通常滞在時・設定1)
単独RB約5%
スイカ+RB約5%
チェリー+RB約5%
単独BB約10%
スイカ+BB約10%
チェリー+BB約10%
チェリー約10%
チャンス目約20%

高確率状態ではない通常滞在時のAT当選率です。

通常状態であり、かつボーナス非当選時の弱チェリー、スイカからATを直撃した場合は高設定の期待が高まります。

通常時のステージなど

通常時のステージ

ステージについて

パチスロ鉄拳5の通常時のステージは、シャオユウ / キング / ポール / 仁 の4種類が存在。

 

仁ステージ・・・AT高確率

高確移行抽選

高確移行抽選について

高確移行契機は次の3つです。

①ベル・ハズレ時の抽選

②ボーナス終了後

③設定変更後

レア役からの高確移行はありません。

前兆ステージ

前兆ステージについて

前兆ステージは、次の順に期待度がアップです。

鉄拳ZONE < 超鉄拳ZONE ≦ クマステージ

超鉄拳ZONEは突破成功で平八無双突入のチャンスです。

CZ抽選

CZ抽選について

CZは通常時のスイカでのみ抽選が行われており、高確時はその当選率がアップ。

通常状態のスイカ成立時、CZ当選率は約12.5%です。(全設定共通)

高確時の当選率は現在調査中。

CZ「鉄拳ZONE」

鉄拳ZONEについて

鉄拳ZONE 概要
役割ATへのCZ
突入契機スイカの一部
継続ゲーム数5G
AT期待度約32%

スイカから突入する可能性のあるチャンスゾーン。消化中は成立役に応じてAT抽選が行われます。

成立役別の勝利期待度は、ベル < 弱チェリー < スイカの順にチャンス。

チャンス目、強チェリー、ボーナスは勝利濃厚です。

対戦相手は、ドラグノフ < スティーブ < シャヒーン < ザフィーナ < エリザ の順に期待度がアップ。

ボーナス中ゲームフロー・解析情報

RB(レギュラーボーナス)

鉄拳5RB

RBについて

RB 概要
図柄白7・白7・BAR
獲得枚数48枚
AT期待度約10%

48枚獲得できるリアルボーナス。消化中はレア役でAT抽選が行われます。

RB中のレア役確率について

小役確率
スイカ1/16.0
弱チェリー1/10.0
チャンス目1/80.0
強チェリー1/64.0
中段チェリー1/4096.0

RB消化中はレア役高確率状態となり、レア役によるAT突入抽選が行われます。

BB(ビッグボーナス)

鉄拳5BB

BBについて

BB 概要
図柄白7・白7・白7
青7・青7・青7
獲得枚数約115枚
AT期待度約23%

約115枚獲得できるリアルボーナス。消化中はレア役でAT抽選が行われます。

BB中のレア役確率は通常時と同様です。

BB消化はチャンス告知のシャオユウ、完全告知のキング、最終告知のポールを選択可能。

BIG中の7揃い確率(青7 or 白7)は、赤7揃い確率が1/8192.0、青7揃い確率が1/304.8です。(全て設定1の数値)

SBB(スーパービッグボーナス)

SBBについて

SBB 概要
図柄赤7・赤7・赤7
獲得枚数192枚
AT期待度約40%

192枚獲得できるリアルボーナス。消化中はレア役でAT抽選が行われます。

赤7BIG中の赤7揃い確率は1/8192.0、青7揃い確率は1/53.2です。(設定1の数値)

エピソードボーナス

エピソードボーナスについて

エピソードボーナス 概要
図柄赤7・赤7・赤7
突入契機赤7BIGの一部
獲得枚数192枚
AT期待度100%

突入した時点でAT当選が確定。上乗せ特化ゾーン突入の期待が持てます。

平八エピソード→AT確定+平八無双突入

一美エピソード→AT確定+デビルラッシュ突入

クライマックスバトル(RB)

クライマックスバトルについて

クライマックスバトル 概要
突入契機RBの一部
獲得枚数48枚
AT期待度100%
勝利期待度約50%

突入した時点でATが確定。バトルに勝利すると鉄拳ラッシュ∞に突入。

AT中ゲームフロー・解析情報

AT「鉄拳ラッシュ」

鉄拳5鉄拳ラッシュ

鉄拳ラッシュについて

鉄拳ラッシュ 性能
役割メインAT
継続ゲーム数1セット50G+α
純増約1.3枚/G
平均ゲーム数303G(設定1)

パチスロ鉄拳5のメインATとなるゲーム数上乗せ型AT。

レア役でボーナス当選や上乗せを目指します。

レア役別の期待度は、スイカ < 弱チェリー < チャンス目=強チェリーの順にチャンス。

チャンス目と強チェリーは上乗せ濃厚です。スイカでの上乗せ当選時は50G以上の上乗せが濃厚。

 

画面左下には段位ポイントが表示。AT中はハズレの約1/2で段位ポイントを獲得します。ポイントがMAXに到達すると段位が上がり、鉄拳王までいくと鉄拳王チャレンジに突入です。

鉄拳王チャレンジ

鉄拳5鉄拳王チャレンジ

鉄拳王チャレンジについて

鉄拳王チャレンジ
突入契機段位MAX
ミッション内容3G後にベルを引け

ミッションをクリアすると平八無双に突入。3G後にベルまたはレア役を引くとミッションクリアです。

鉄拳チャンス

鉄拳5鉄拳チャンス

鉄拳チャンスについて

鉄拳チャンス 性能
役割引き戻しゾーン
継続ゲーム数7G or 10G
引き戻し期待度50%以上 or 90%以上

AT終了後に必ず突入するAT引き戻しゾーン。引き戻し期待度は50%以上です。

鉄拳ラッシュEX

鉄拳ラッシュEXについて

鉄拳ラッシュEX 性能
役割上位AT
純増約1.3枚/G
突入契機・AT中のBIG7揃い
・平八無双
・デビルラッシュ

ゲーム数上乗せ高確率状態となる上位AT。

滞在中はレア役成立で必ず鉄拳ラッシュEXのゲーム数を上乗せ。

滞在中にBBに当選すると鉄拳アタック突入が確定します。

鉄拳ラッシュEXのゲーム数が0になると鉄拳ラッシュに移行。

鉄拳ラッシュ∞

鉄拳ラッシュ∞について

鉄拳ラッシュ∞ 性能
役割無限AT
継続ゲーム数次回ボーナスまで継続
突入契機クライマックスバトル勝利

次回ボーナスに当選するまで継続するAT。

BIGボーナス当選で終了するものの、REGボーナスのときは再度クライマックスバトルに突入。その場合はクライマックスバトル勝利で∞継続、バトル敗北で終了です。

鉄拳アタック

鉄拳アタックについて

鉄拳アタック 性能
役割上乗せ特化ゾーン
突入契機・鉄拳ラッシュEX中のBB
・BBの一部
・鉄拳アタックBIG中の7揃い
・鉄拳アタックフリーズ
平均上乗せ約90G

鉄拳シリーズでおなじみの0G連。7が揃う度にゲーム数が上乗せされます。

平八無双

鉄拳5平八無双

平八無双について

平八無双 性能
役割上乗せ特化ゾーン
突入契機・AT中のレア役の一部
・平八エピソード
・鉄拳王チャレンジ成功
・AT中のBIG赤7揃い
平均上乗せ約60G

鉄拳ラッシュEXのゲーム数上乗せゾーン。ベルとレア役で鉄拳ラッシュEXのゲーム数を上乗せです。

消化中にボーナスに当選すると平八無双のゲーム数を再セット。

デビルラッシュ

デビルラッシュについて

デビルラッシュ 性能
役割最強上乗せ特化ゾーン
継続ゲーム数30G
突入契機・ボーナス中の7揃い×3
・一美エピソード
・AT中のBAR揃い
・ボーナス or AT中の中段チェリー
・ロングフリーズ
期待枚数約1500枚

デビルラッシュ、鉄拳ラッシュEX、鉄拳ラッシュ全てのゲーム数を上乗せする本機最強の特化ゾーン。

上乗せが確定するBAR揃いの出現率は1/15.0。

出現率1/31.9のレア役を引いた際も上乗せが確定です。