ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC!スペック・設定判別・解析攻略まとめ

(C)円谷プロ, (C)OK!!

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECの天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

オッケーから「ウルトラマンタロウ 暴君SPEC」が6号機で登場!

『塊(2400)が塊(2400)を呼ぶ』と銘打たれたウルトラ2400システムが搭載。2400枚を獲得すると成功期待度40%のタイラント撃破チャレンジEXに必ず突入し、バトルに勝利すると再度ATに突入です。すなわち2400枚のループが可能!

超ウルトラループを巻き起こすことで大量出玉獲得を目指せ!

スペック解析

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECのスペックはこちら

基本情報
導入日2022年4月4日
導入台数
(販売目標)
約5,000台
タイプAT機
AT純増AT:約2.7枚/G
コイン持ち50枚あたり約32.9G
設定CZ特殊CZAT機械割
11/207.81/2167.31/472.097.6%
21/173.71/1748.61/341.898.8%
41/149.61/1470.11/264.7102.5%
51/133.71/1262.31/212.8106.4%
61/109.61/925.71/152.2110.1%

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の通常時は周期到達によりCZ当選を目指し、CZのバトルに勝利することでAT突入を狙うゲーム性です。

設定は5段階。設定3はありません。設定1の機械割は97.6%と若干辛め。低設定を打つことは出来るだけ避けたいところです。

設定6は2つのCZ突入率及びAT突入率がずば抜けているため挙動が分かりやすそう。6の確信が持てたらぶん回し確定!

公式サイト・PV動画

公式サイト:ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC 製品サイト

天井恩恵解析

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の天井恩恵について

天井ゲーム数9周期
天井恩恵CZ当選

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECは通常時9周期で天井に到達しCZのタイラント撃破チャレンジに当選。

またカウンタが0に到達するとCZに当選です。

ゾーン振り分け解析

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECのゾーン振り分けについて

ウルトラマンタロウ 暴君SPECにはゾーン振り分けはないものの、画面左下のカウンタが0に到達するとCZに突入するため0ptに近い台は狙い目です。

やめどき解析

ウルトラマンタロウ 暴君SPECはAT終了後すぐにやめてOKです。

ただし1周期目は特殊CZのバルタン星人撃破チャレンジに突入しやすくなっているため1周期様子を見ても良いでしょう。

内部モード解析

ウルトラマンタロウ 暴君SPECの通常時は通常/高確/超高確の3つの内部状態が存在。ZATポイント抽選とCZ直撃抽選に影響します。

内部状態昇格のメイン契機は弱チェリー。通常滞在時の弱チェリーは30.1%で高確へ、10.2%で超高確へ移行です。

高確以上に移行すると10Gの保証後、レア役以外の1/4で転落抽選が行われます。

朝一リセット挙動

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECの朝一リセットについて

項目設定変更電源OFF/ON
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECは朝イチ設定変更されると内部状態と天井がリセットされます。

朝イチ設定変更による恩恵は調査中です。

打ち方

ウルトラマンタロウ暴君リール

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の打ち方は左リール第1停止推奨です。

通常時の打ち方

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の通常時の打ち方

1.左リール上段付近に青BARを狙う。

以下、停止系によって打ち分け。

 

2.左リールにチェリーが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:弱チェリー、強チェリー

※右リール中段にスイカが止まると弱チェリー。それ以外は強チェリー

 

3.左リール下段に青BARが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、リプレイ、ベル、チャンス目

 

4.左リール上段にスイカが停止した場合は中リールに青BARを目安にスイカを狙う。右リールは適当打ち。

成立役:スイカ、チャンス目

※スイカが外れるとチャンス目

AT中の打ち方

演出発生時は通常時の打ち方でレア役をフォロー。

小役確率

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の小役確率

小役確率

小役確率
小役出現率(全設定共通)
リプレイ1/7.2
チャンス目1/313.6
強チェリー1/595.8

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC は、リプレイ、チャンス目、強チェリーの3役の小役確率が全設定共通です。

設定差のある小役確率
設定上段ベル弱チェリースイカ
11/11.71/84.01/78.0
21/11.01/81.91/75.5
41/10.61/79.91/73.1
51/10.31/78.01/70.9
61/10.11/76.21/68.8

上段ベル、弱チェリー、スイカの出現率には設定差が存在します。

設定判別/設定差

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC の設定判別のメイン要素は初当たり確率などCZ・AT関連の数値がメイン。

CZ・AT突入率の設定差が大きいため注目です。

初当たり確率

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECの初当たり確率はこちら

設定CZ特殊CZAT機械割
11/207.81/2167.31/472.097.6%
21/173.71/1748.61/341.898.8%
41/149.61/1470.11/264.7102.5%
51/133.71/1262.31/212.8106.4%
61/109.61/925.71/152.2110.1%

CZ・・・タイラント撃破チャレンジ

特殊CZ・・・バルタン星人撃破チャレンジ

AT・・・ウルトラ ラッシュ

 

CZ、特殊CZ、ATには大きな設定差が存在。特に設定6は2つのCZ及びAT突入率に非常に大きな設定差があるため要注目です。

設定差のある小役確率

設定差のある小役確率

設定差のある小役確率
設定上段ベル弱チェリースイカ
11/11.71/84.01/78.0
21/11.01/81.91/75.5
41/10.61/79.91/73.1
51/10.31/78.01/70.9
61/10.11/76.21/68.8

ウルトラLEVELによる設定示唆

ウルトラLEVELによる設定示唆

ウルトラLEVELの抽選に設定差が存在する模様。高設定ほど高レベルが選択されやすくなっています。

フリーズ解析

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECのフリーズについて

ロングフリーズ
確率調査中
恩恵調査中

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECのロングフリーズについては調査中です。

通常時ゲームフロー・解析情報

ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPECの通常時は規定ゲーム数到達(約78G)で1周期となりCZ抽選が行われます。

画面左下のZATポイントが多いほどCZ期待度がアップ。

CZでのバトルに勝利すると晴れてATに突入です。

周期抽選

周期ゲーム数・・・1周期約78G

獲得ポイントCZ期待度
0-199950%
2000-399920%
4000-599933%
6000-799955%
8000-999980%
10000突入濃厚

周期抽選以外に、レア役からのCZ、特殊CZ直撃抽選も行われています。

マップ背景

内部状態は画面下のマップ背景によって示唆。

昼<夕方<夜<雷雲の順に上位状態のチャンスです。上位の状態であるほどZATポイント獲得率、レア役成立時の怪獣バトル当選率がアップ。

ZATバトル

1周期78Gを消化するとZATモード(10G)を経由しZATバトルに突入。

バトル勝利でタイラント撃破チャレンジ(CZ)確定です。

怪獣バトル

主にレア役から突入。怪獣の種類で期待度が変化。バトル勝利でタイラント撃破チャレンジ(CZ)確定です。

怪獣の勝利期待度は下記の通り。

エンマーゴ・・・★×2.0

アストロモンス・・・★×2.5

バードン・・・★×3.5

ウルトラLEVEL

ウルトラLEVELについて

ウルトラLEVEL 特徴
レベルは1から6の6段階
CZ当選までレベルの変化なし
設定差が存在
2周期目にレベル示唆演出が存在
レベルによってCZ突入率が変化

通常時は内部的に『ウルトラLEVEL』があり、CZ抽選に影響します。

ウルトラレーダー

2周期目などにウルトラレーダーを獲得した際は筐体上部のランプに注目。文字の色によるウルトラレベルの示唆があります。

白<青<黄<緑<赤の順に高レベルのチャンス。

アイキャッチ

ZATバトル敗北時、AT終了時のアイキャッチに注目。パターンによってウルトラLEVELの示唆が行われます。(詳細は調査中)

CZ直撃抽選

CZ直撃抽選について

CZ直撃当選率
成立役通常高確超高確
ZATモード
その他0.4%0.8%1.6%
チャンス目1.2%5.1%25.0%
強チェリー10.2%25.0%100%

CZは周期到達時の抽選以外に、通常時のレア役成立時など全役での直撃抽選が行われます。

当選時は怪獣バトルに発展。

超高確滞在中とZATモード滞在中はCZ直撃のチャンス。

CZ「タイラント撃破チャレンジ」

ウルトラマンタロウ暴君タイラント撃破

タイラント撃破チャレンジについて

タイラント撃破チャレンジ 性能
役割ATへのCZ
突入契機・周期抽選
・怪獣バトル勝利
AT期待度約40%

AT突入をかけたタイラントとのバトル。AT当選のメイン契機です。

 

CZ準備中は以下の当選率で全役による昇格抽選が行われます。

1回昇格でタイラント撃破チャレンジ+へ、2回昇格で6兄弟ラッシュが濃厚です。

その他・・・0.4%

リプレイ・・・3.1%

スイカ、弱チェリー・・・25.0%

チャンス目、強チェリー・・・100%

勝利時の追加報酬振り分けについて

勝利時 追加報酬振り分け
追加報酬振り分け
ATのみ42.6%
+10G25.0%
+20G12.5%
+30G3.1%
+50G0.8%
無敵6.3%
ウルトラボーナス5.1%
ダークキラーバトル3.5%
ウルトラコンボ1.2%

タイラント撃破チャレンジ勝利時に兄弟が登場すると追加で報酬を獲得。

CZ「バルタン星人撃破チャレンジ」

バルタン星人撃破チャレンジについて

バルタン星人撃破チャレンジ 性能
役割ATへのCZ(特殊CZ)
突入契機バルタン星人マスの一部など
AT期待度約40%

バルタン星人撃破チャレンジは毎ゲーム成立役に応じて勝利抽選が行われます。リプレイやレア役を引くとチャンス。

AT期待度はタイラント撃破チャレンジと同じ約40%。

成立役別の当選率は下記の通りです。

その他・・・1.2%

リプレイ・・・20.3%

スイカ、弱チェリー・・・33.6%

チャンス目、強チェリー・・・100%

AT中ゲームフロー・解析情報

AT「ウルトララッシュ」

ウルトラマンタロウ暴君ウルトララッシュ

ウルトララッシュについて

ウルトララッシュ 性能
役割メインAT
継続ゲーム数前半30G+α
後半7G
純増約2.7枚/G
継続率約80%(設定1)

ウルトララッシュはゲーム数上乗せ型のAT。ゲーム数消化後、継続バトルに勝利すると次セットに突入です。

AT中はレア役でのゲーム数上乗せや無敵獲得を目指します。怪獣を発見しバトルに勝利すると無敵を獲得。

カットイン発生時に図柄が揃うと無敵を獲得し、継続バトルに必ず勝利します。

ステージ

ステージ別の期待度は、ゼットン(68%)<キングジョー(75%)<バードン(82%)<エレキング(92%)<6兄弟(継続濃厚)の順に継続期待度がアップ。

6兄弟ステージは継続濃厚です。

 

AT中はリプレイが揃うとウルトラカウンタが1つ点灯し、3つ点灯すると昇格ジャッジが発生。成功するとステージが昇格します。

ラウンド開始画面

ラウンド開始画面について

ラウンド開始画面
画面示唆内容
タロウデフォルト
タロウ vs 怪獣高ステージ示唆
ゾフィー&タロウ高ステージ示唆(強)
6兄弟高ステージ示唆(強)+無敵ストック示唆
ジャック&エースATレベル2以上濃厚
3人ATレベル3以上濃厚
5人ATレベル4濃厚
実写タロウ vs 怪獣ストック1個以上
実写タロウストリウム光線ストック2個以上
実写6兄弟ストック3個以上

ATのラウンド開始画面はATレベル、ステージ、ストック数を示唆。

ATレベル

AT中は継続バトルの勝率に関わるATレベルが存在。

AT開始時の7揃い(BAR揃い)時のタロウのオーラ色でATレベルの示唆が行われます。BAR揃いの方が高いATレベルに期待が持てます。

オーラの色は、白<青<黄<緑<赤<レインボーの順にチャンス。

継続バトル

継続バトルについて

成立役別 勝利期待度
成立役勝利確定前勝利確定後
その他0.4%
リプレイ25.0%1.6%
弱チェリー
スイカ
50.0%33.2%
チャンス目
強チェリー
100%100%

ゲーム数が0になると怪獣とのバトルに突入。

バトル中は成立役に応じて勝利書き換え抽選、及び追加報酬の獲得抽選が行われます。

AT後の引き戻しCZ

AT後の引き戻しCZについて

AT「ウルトララッシュ」中は継続バトルに勝利するとその度に引き戻しCZの抽選が行われます。継続するほどCZ獲得率が上昇します。

セット数CZ獲得率
1-5セット目0.4%
6-10セット目3.1%
11セット以上25.0%

CZ獲得に成功するとAT終了後にタイラント撃破チャレンジに突入です。

ウルトラ兄弟参戦

ウルトラマンタロウ暴君兄弟参戦

ウルトラ兄弟参戦について

AT中にウルトラ6兄弟が参戦するとAT継続が濃厚。加えて兄弟ごとにそれぞれ下記の恩恵があります。

 

ウルトラマンエース・・・ゲーム数上乗せ

ウルトラマン・・・無敵ストック

ウルトラセブン・・・ウルトラボーナス

ウルトラマンジャック・・・ダークキラーバトル

ゾフィー・・・ウルトラコンボ

ウルトラボーナス

ウルトラマンタロウ暴君ウルトラボーナス

ウルトラボーナスについて

ウルトラボーナス 性能
役割AT中の疑似ボーナス
突入契機ウルトラセブン参戦
継続G数30G

ウルトラセブンが参戦すると30G継続するウルトラボーナスに突入。

消化中はゲーム数上乗せや無敵の獲得抽選が行われます。

ダークキラーバトル

ダークキラーバトルについて

ダークキラーバトル 性能
役割上乗せ特化ゾーン
突入契機ウルトラマンジャック参戦
継続率65.1% or 76.7% or 86.2%

タロウが負けない限り継続しゲーム数を上乗せ。

ラウンド開始画面の「ROUND」が金文字だと継続+上乗せ期待度大。

ウルトラコンボ

ウルトラコンボについて

ウルトラコンボ 性能
役割上乗せ特化ゾーン
突入契機ゾフィー参戦
継続率約87%

小役を引き続ける限りコンボが継続。最終的に獲得したコンボの数だけゲーム数が上乗せされます。

毎ゲームの継続率は約87%。