戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌!スペック・設定判別・解析攻略まとめ

(C)Project シンフォギアG (C)Project シンフォギアGX, (C)SANKYO

「パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

パチンコで空前のブームを生み出し、2016年にはパチスロでも人気を博したシンフォギアの最新作が6.2号機でかえってきた!

パチンコ演出がふんだんに採用されそのDNAが完全継承された今作は純増2.8枚/Gのセット数管理型AT機で登場。押し順ナビがバトル勝利の鍵を握ります。

最強特化ゾーンの『絶唱』と『エクスドライブ』で完走を目指せ!

スペック解析

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のスペックはこちら

基本情報
導入日2021年12月20日
導入台数
(販売目標)
約7,000台
タイプセット数上乗せ&継続率ループ型AT機
AT純増AT:約2.8枚/G
コイン持ち50枚あたり約32.9G
コイン単価3.0円(設定1)
設定CZAT機械割
11/2851/42597.5%
21/2601/40898.8%
31/2501/390100.3%
41/2261/348104.1%
51/2041/308108.5%
61/1951/291110.5%

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 の通常時はレア役や規定ゲーム数によるCZからAT突入を目指すゲーム性。

ベースが約32.9Gでコイン単価が3.0円と6号機の中では比較的波が荒い機種といえます。その分、特化ゾーンの「絶唱」「エクスドライブ」に突入した際の大量上乗せに期待が高まります。

設定6の機械割は他の6号機と比較して高めといえる110.5%。設定6の確信が持てる場合はぶん回しましょう。

公式サイト・PV動画

公式サイト:パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 製品サイト

天井恩恵解析

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア の天井恩恵について

天井ゲーム数800G
天井恩恵CZ当選(AT期待度約80%)

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌は通常時800Gで天井に到達しAT期待度約80%のCZに当選。

同じ有利区間以内でCZに4回連続で失敗すると5回めのCZは特殊CZの「GXフィナーレ」(AT濃厚&絶唱期待度約75%)に突入します。

また同じ有利区間を1499G消化後に当選したCZはAT当選が濃厚。CZ中に1499Gに到達した場合はAT濃厚ではない点に注意が必要です。

ゾーン振り分け解析

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア のゾーン振り分けについて

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌は4つの滞在モードによってチャンスとなるゲーム数が変化します。

モードの詳細について「内部モード解析」に記載しています。

ゲーム数テーブル
ゲーム数通常A通常B通常C天井
0-49G
50-99G
100-149G☆(天井)
150-199G
200-249G
250-299G
300-349G
350-399G×××
400-449G
450-499G×××(天井)
500-549G
550-599G××
600-649G
650-699G××
700-749G××
750-799G△(天井)△(天井)

※×→1~5%、△→5~7.5%、○→7.5~10%、◎→10%オーバー、☆→15%オーバー

 

200-249G、300-349G、500-549GはCZ当選率が高いため狙い目です。

やめどき解析

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌はAT終了後の引き戻しゾーンに失敗したらやめてOKです。

やめる際は念のためメニュー画面で天井が近くないかどうかチェックすると安心です。

内部モード解析

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌の通常時は4つのモードによって管理されています。

有利区間移行時とCZ失敗時にモード移行抽選がされ、通常A<通常B<通常C<天国の順に浅いゲーム数でのCZ当選期待度が高くなります。

モード概要
有利区間開始時&CZ失敗時に抽選
通常A<通常B<通常C<天国の順で浅いゲーム数でのCZ当選に期待が持てる
通常CはCZ失敗時に選択されやすい
天国は有利区間移行時に選択されやすい
メニュー画面で見ることができるテーブルで滞在モードを示唆

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のモードごとの特徴について

モードごとの特徴
モード特徴天井
通常A100G区切りの前半で当たりやすい799G
通常B100G区切りの前半で当たりやすい
通常Aより期待度が高い
799G
通常C100G区切りの前半で当たりやすい
通常Bより期待度が高く天井が浅い
499G
天国149G以内にCZ当選149G

通常C以上で天井ゲーム数が浅くなります。

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のモード移行率について

モード移行率
モード有利区間移行時CZ失敗時
通常A約7%約27%
通常B約23%約27%
通常C約43%約40%
天国約27%約6%

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のゲーム数テーブルについて

ゲーム数テーブル
設定2
ゲーム数通常A通常B通常C天井
0-49G
50-99G
100-149G☆(天井)
150-199G
200-249G
250-299G
300-349G
350-399G×××
400-449G
450-499G×××(天井)
500-549G
550-599G××
600-649G
650-699G××
700-749G××
750-799G△(天井)△(天井)

※×→1~5%、△→5~7.5%、○→7.5~10%、◎→10%オーバー、☆→15%オーバー

朝一リセット挙動

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア の朝一リセットについて

項目設定変更電源OFF/ON
天井リセット引き継ぐ
内部状態リセット引き継ぐ
ステージクリスの部屋引き継ぐ

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 は朝イチ設定変更されると天井と内部状態、ステージがリセットされます。

なお設定変更後のステージは必ずクリスの部屋ステージから始まります。

打ち方

シンフォギア勇気の歌リール

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 の打ち方は左リール第1停止推奨です。

通常時の打ち方

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 の通常時の打ち方

1.左リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止系によって打ち分け。

 

2.左リール角にチェリーが停止した場合は右リールに青7を狙う。中リールは適当打ち。

成立役:弱チェリー、強チェリー

※右リール中段に青7が停止で強チェリー。リプレイ停止で弱チェリー

 

3.左リール下段にBARが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、リプレイ、(強)ベル、弱チャンス目

 

4.左リール上段にスイカが停止した場合は右リールを適当打ち。中リールにBARを目安にスイカを狙う。

成立役:スイカ、チャンス目

※スイカが外れたら強チャンス目

AT中の打ち方

演出発生時は通常時の打ち方でレア役をフォロー。

小役確率

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌の小役確率は調査中です。

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア 設定判別/設定差

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 の設定判別のメイン要素は初当たり確率などAT関連の数値がメイン。

CZ、AT終了画面による設定示唆は見逃し厳禁です。

初当たり確率

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌の初当たり確率はこちら

設定CZAT機械割
11/2851/42597.5%
21/2601/40898.8%
31/2501/390100.3%
41/2261/348104.1%
51/2041/308108.5%
61/1951/291110.5%

一直線ゲーム 写真による設定示唆

パチスロ戦姫絶唱シンフォギアの直線ゲーム写真による設定示唆

写真による示唆
写真示唆内容
デフォルト
クリス・切歌・調(私服)奇数設定示唆
翼・マリア(私服)偶数設定示唆
ビーチフラッグ高設定期待度アップ
戦姫絶唱しないシンフォギア(赤)高設定期待度アップ(強)
調の手(紫)設定1否定
設定2否定
エルフナイン・キャロル設定3否定(高設定期待度アップ)
敵全員集合設定4否定(高設定期待度アップ)
響・エルフナイン・キャロル(銀)設定4以上
装者全員集合+キャロル(金)設定6

「てがみ」からセレナが出現すると設定2以上、夢夢ちゃんが登場すると設定6が濃厚です。

CZ・AT終了画面による設定示唆

パチスロ戦姫絶唱シンフォギア CZ・AT終了画面による設定示唆

写真による示唆
写真示唆内容
チフォージュシャトーCZ終了後のデフォルト
AT終了後のデフォルト
夜空復活のチャンス(CZ終了時のみ出現)
未来復活濃厚
クリス・切歌・調(私服)奇数設定示唆
翼・マリア(私服)偶数設定示唆
ビーチフラッグ高設定期待度アップ
戦姫絶唱しないシンフォギア(赤)高設定期待度アップ(強)
調の手(紫)設定1否定
設定2否定
エルフナイン・キャロル設定3否定(高設定期待度アップ)
敵全員集合設定4否定(高設定期待度アップ)
響・エルフナイン・キャロル(銀)設定4以上
装者全員集合+キャロル(金)設定6

絶唱しないPUSH

絶唱バトル勝利時に出現する可能性のある「絶唱しないPUSH」が出現すると設定3以上が濃厚。

絶唱突入パターン

「聖詠モード」→「連続演出成功」→「絶唱」のパターンが発生すると設定2以上が濃厚となり、高設定期待度がアップします。

フリーズ解析

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のフリーズについて

ロングフリーズ
確率調査中
恩恵調査中

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌のフリーズ確率、恩恵は現在調査中です。

通常時ゲームフロー・解析情報

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌の通常時はレア役と規定ゲーム数によるCZからAT当選を目指すゲーム性。

弱チェリー成立時に高確移行抽選が行われ、状態とレア役を参照してCZ抽選が行われます。

ステージ

シンフォギアのステージは「クリスの部屋/リディアン音楽院/S.O.N.G潜水艦/ビーチ/発令所/チフォージュ・シャトー/追憶の業火」の7種類。

 

ビーチステージ・・・高確 or 前兆

発令所ステージ・・・聖詠モード突入のチャンス

チフォージュシャトーステージ・・・聖詠モード突入の大チャンス

追憶の業火ステージ・・・GXバトル or 絶唱の大チャンス

聖詠モード

CZの前兆ステージ。キャラが多いほどCZ当選期待度が高まります。

通常ルートで聖詠モードに突入した場合の期待度は約25%。強パターン(響の歌)で突入した場合の期待度は約66%と激熱です。

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 聖詠モード参戦キャラのチャンスパターン

聖詠モード 参戦キャラのチャンスパターン
4人集合でチャンス、5人集合で大チャンス、全員集合で絶唱
響のみで発展すると激熱
響+左のキャラ全員または右のキャラ全員集合で大チャンス
響+調+切歌で大チャンス
響+翼+クリス/響+マリア+調+キリア/響+調+切歌
(連続演出失敗時は最終決戦発展のチャンス)

戦姫絶唱シンフォギア 勇気の歌 聖詠モード中のチャンスパターン

聖詠モード中のチャンスパターン
響の歌ありで発展すればチャンス
響の連続演出は激熱
RADIENT FORCEは激熱
消化中にいきなり歌が流れるとCZ濃厚
連続演出中に狙えカットインが発生すると7揃濃厚

キャラが参戦するほど期待度がアップ。キャラ人数の期待度は下記の通りです。

1人・・・100%

2人・・・15%

3人・・・20%

4人・・・80%

5人・・・100%

6人・・・絶唱濃厚

 

キャラの組み合わせによっても期待度がアップするパターンが存在。

響&切歌&調・・・75%

響&翼&クリス・・・80%

響&マリア&切歌&調・・・90%

 

擬似連演出は発生した時点で激熱です。

擬似連×1・・・100%

擬似連×2・・・90%

擬似連×3・・・95%

擬似連×・・・絶唱濃厚

 

聖詠モード中はダブルナビ演出が発生すると本前兆が濃厚。

レア役以外を引いたゲーム以外でウインドウステップアップ演出、ルーレット演出が発生すると本前兆が濃厚となります。

一直線ゲーム

一直線ゲーム 性能
役割アイコン獲得抽選
突入契機CZ終了時
有利区間移行時
通常時の追加の25%(設定差なし)
継続G数20G

CZ終了時や有利区間移行時に突入するミニチャンスゾーン。

リプレイ・レア役・押し順ベル成立時にキャラが一歩前進してマスの上にある報酬を獲得します。

一直線ゲームで獲得できる報酬
報酬内容
フォニックゲイン復活期待度アップ
絶唱バトル発展に期待
テーブル滞在モードを示唆
先制攻撃アイコンCZで先制攻撃するアイコンを強化
ゲーム数加算ゲーム数を加算
てがみCZ当選のチャンス
写真AT終了画面の設定示唆画面が出現
デュランダル
ダインスレイフ
前兆経由のCZ当選
絶唱絶唱直撃

てがみを獲得するとCZ当選のチャンス。中身によって期待度が変わります。

てがみの中身 期待度
中身期待度
司令室30%
シャトー90%
聖詠33%
参戦50%
抜剣抜剣フリーズ濃厚
絶唱絶唱濃厚
「回想」「勝利」「復活」「未来」「ナスターシャ」「顔はやめてッ!」100%
セレナ絶唱濃厚+設定2以上
夢夢ちゃん絶唱濃厚+設定6
一撃必愛55%
ダインスレイフ100%
デュランダル100%
醤油のビン100%
パトランプ100%
防人100%
常在戦場100%
生きるのをあきらめないで(金)100%
生きるのをあきらめないで(虹)
完全必愛

流星
絶唱濃厚
絶唱バトルCZ成功+絶唱バトル以上

セレナが出現すると絶唱+設定2以上、夢夢ちゃんが出現すると絶唱+設定6が濃厚となります。

フォニックゲイン

一直線ゲームや聖詠モード失敗時に蓄積の抽選が行われ、蓄積量が多いほどGXバトル復活や絶唱バトル発展期待度がアップします。

フォニックゲイン蓄積パターン
デフォルト
チャンス
CZ逆転以上の期待大
特大絶唱の期待大

CZ「GXバトル」

シンフォギア勇気の歌GXバトル

GXバトル 性能
役割ATへのCZ
突入契機通常時のレア役
通常時の規定ゲーム数消化
一直線ゲームの一部
AT引き戻しゾーンの一部
継続G数約30G
期待度約65%

キャロルの体力を0にできればATに突入するCZです。

GXバトル 演出法則
攻撃キャラと違う曲が流れるとAT or 絶唱濃厚
7ラウンド目の一部と10ラウンド目はDEAD or ALIVEが発生
延長戦中は一撃チャンスアイコン出現で大チャンス
GXバトル勝利時の一部で絶唱バトルへ発展
タイトル色、走馬灯演出、次回予告、デスフラッシュ、キャラの台詞、攻撃パターンにチャンスアップパターンが存在
絶唱を狙え演出発生で絶唱濃厚
流れ星演出発生で復活濃厚

先制攻撃チャンス中は奥義、抜剣なら大ダメージのチャンス。流れ星演出発生は復活濃厚です。

 

レア役成立時は大ダメージのほかに追撃のチャンス。スイカ<弱チャンス目<弱チェリー<強レア役の順に追撃発生の期待が持てます。

 

DEAD or ALIVEは響アイコンが絶唱アイコンに変化し、攻撃に成功すると絶唱が確定する演出。

発生振り分けは10ラウンド目が99%、7ラウンド目の発生が1%です。

絶唱アイコンの選択割合は左・中・右リールが均等に33%ずつ。全部絶唱アイコンに変化が1%です。

GXバトル 終了画面での示唆
画面示唆内容
夜空背景復活のチャンス
未来背景復活濃厚
流れ星復活濃厚

終了画面で弱レア役を引くと復活のチャンス。強レア役は復活濃厚です。

絶唱バトル

絶唱バトル 性能
役割絶唱へのCZ
期待度約50%(負けてもATに突入)

バトルに勝利すると絶唱へ。負けてもATに突入です。

絶唱バトル勝率
抽選箇所勝率
バトル開始時50.0%
弱レア役成立時5.0%
強レア役成立時100%

絶唱バトル導入演出は2G継続。導入終了時の次のレバーオンでバトル開始時の勝利抽選が行われます。

絶唱バトル 勝利確定パターン
強レア役・リーチ目成立
絶唱(BAR)揃い
デスフラッシュが発生
愛フリーズが発生
歌変化が発生
導入パートで手紙を持っている
導入パートでレバーオン時に「絶唱だぁぁぁ」発生
1G目に次回予告
1G目に未来の走馬灯
2~3G目に金文字出現
4G目に響先制
4G目に瞳反転
7G目にキャラの攻撃をガード
8G目に通常ボタン以外が出現
9G目に風が発生
9G目にチャンスランプが点灯
9G目に下パネルが消灯
10G目に流れ星が発生

CZ「最終決戦」

最終決戦 性能
役割ATへのCZ
突入契機聖詠モード失敗の一部
AT引き戻しゾーンの一部
継続G数5G
期待度約97%

パチンコでおなじみの演出。一度でも勝利できればAT突入が濃厚となり、全勝すると絶唱が確定です。

キャラはクリス<翼<響の順に期待度がアップ。

最終決戦 チャンスアップパターン
全パネルが同じキャラだと大チャンス
勝機を零すな!赤はチャンス
ハズレ時の画面がカラーだと次のパネルの勝利期待度が約50%
絶唱を狙え演出発生で絶唱の大チャンス

弱レア役を引くと約25%でAT当選(ストック)。強レア役は100%でAT当選です。

AT中ゲームフロー・解析情報

AT「V-SONG」

シンフォギア勇気の歌AT

V-SONG 性能
役割セット数&継続率管理型AT
純増約2.8枚/G
継続G数1セット30G+継続バトル6G
継続率MAX70%(平均5セット)

消化中はレア役やGX目でセット数の上乗せ抽選が行われます。30G消化後、6Gの継続バトルに勝利すると次セットに突入。

セット開始画面

ラウンド画面ごとの示唆
画面10R目以外10R目
ストックありに期待
デフォルト
クリスデフォルト
マリアデフォルト
切歌デフォルト
調デフォルト
聖詠3人ストックありが濃厚
聖詠6人ストックあり+AT継続率50%以上
響抜剣高確確定+ストックありに期待
翼抜剣高確確定デフォルト
クリス抜剣高確確定デフォルト
マリア抜剣高確確定デフォルト
切歌抜剣高確確定デフォルト
調抜剣高確確定デフォルト
抜剣3人絶唱バトル確定
抜剣6人絶唱バトル確定+AT継続率50%以上
全員集合ストック3つ以上絶唱バトル確定+AT継続率70%以上

セット開始画面には継続するか否かの告知やAT継続率の示唆画面が存在。派手な画面ほどチャンスとなります。

セット数ごとの特徴

セット数ごとの特徴
セット数内容
1セット目V-STOCK高確に期待(強)
2セット目V-STOCK高確に期待(中)
3セット目V-STOCK高確に期待(中)
GXチャンス高確に期待
7セット目GXチャンス高確に期待
10セット目絶唱バトルに期待
20セット目完奏バトルが発生

高確中にボーナスに当選すると見た目上は次のセットに進むものの、内部的には高確状態が維持されます。

ステージ

AT中のステージは通常<敵ステージ<金エフェクトの3種類。

敵ステージは絶唱バトルの示唆、金エフェクトは継続が濃厚となります。

セットストック・ボーナス抽選

AT中 セットストック当選率
成立役通常高確中
弱レア役5.0%30.0%
強レア役30.0%80.0%

AT消化中のレア役はセットストックとボーナスのダブル抽選。両方の当選に期待です。

AT中 ボーナス当選率
成立役当選率
スイカ約10%
強レア役約1%

ボーナス当選のメイン契機はスイカ。強レア役(強チェリー、強チャンス目、強ベル)での当選は絶唱が濃厚です。

AT中のトータルでのボーナス確率は約1/214。

GX目を狙え演出

シンフォギア勇気の歌狙え

GX目を狙え発生確率と期待度
状態確率期待度
通常中約1/330約33.3%
高確中約1/14約50%

GX目を狙え演出発生時は中リールに赤7・チェリー・赤7が停止するとセット数の大量上乗せに期待ができるGXチャンスに突入。

カットインの期待度は、青カットインが30%、赤カットインが90%、レインボーカットインは100%(超GX目確定)です。

継続バトル

継続バトル 性能
継続G数6G
期待度MAX70%

登場キャラによって期待度が変化。フリーズ発生で絶唱バトルに発展です。

キャラ別の期待度は下記の通り。

 

切歌&調・・・65%

クリス・・・75%

翼・・・85%

マリア・・・90%

GXチャンス

シンフォギア勇気の歌GXチャンス

GXチャンス 性能
役割上乗せ抽選
突入契機GX目停止

GX目を狙え演出に成功すると突入。

登場キャラ人数&成立役別の恩恵
成立役キャラ1人キャラ2人キャラ6人
その他1セット1セット絶唱
リプレイ2セット2セット絶唱
弱レア役3セット絶唱絶唱
強レア役
リーチ目
絶唱絶唱絶唱

成立役に応じてセットストック抽選が行われます。

絶唱バトル

絶唱バトル 性能
役割絶唱突入をかけたバトル
突入契機継続バトルの一部
期待度約50%

継続バトルが絶唱バトルだと大チャンス。発生時点で継続が濃厚となり、バトルに勝利すると特化ゾーンの絶唱に突入です。

完奏バトル

完奏バトル 性能
役割AT完走をかけたバトル
突入条件20セット目
2100枚以上獲得時の一部

エンディング突入条件を満たしているときに発生する可能性のあるバトル。

発生した時点でAT完走濃厚です。

リーチ目

AT中のリーチ目確率は約1/249。

リーチ目が出現するとボーナス当選が濃厚となり、出現タイミングによって恩恵が異なります。

 

AT中・・・ボーナス+次セット濃厚

ボーナス・・・絶唱

GXバトル、絶唱バトル、最終決戦、GXチャンス・・・絶唱

絶唱、エクスドライブ・・・ボーナス+絶唱

特化ゾーン「絶唱」

絶唱 性能
役割ATセット数×エクスドライブゲーム数のダブル上乗せ抽選
突入タイミング通常時
一直線ゲーム
CZ
AT
ボーナス
AT引き戻しゾーン
継続G数5G+α

7が揃うとセットストック、小役でエクスドライブのゲーム数上乗せ抽選が行われる特化ゾーン。絶唱後はエクスドライブに移行します。

小役ごとの上乗せ期待度は、ベル、ハズレ<スイカ<強ベルの順にアップ。

キャラ別の上乗せ期待度は、調&切歌<クリス<翼<マリア<響の順に大量上乗せの期待が持てます。

消化中のカットイン発生確率は約1/3。トータル期待度は約64%です。

青カットインでも期待度は約50%、赤カットインは7揃い濃厚。

特化ゾーン「エクスドライブ」

エクスドライブ 性能
役割ATセット数ストック抽選
突入契機絶唱後
継続G数平均30G

絶唱で獲得したゲーム数を消化してセットストック抽選が行われます。

エクスドライブ中のセットストック抽選
成立役当選率
押し順ベル約10%
弱チェリー、弱チャンス目、スイカ約50%
強チェリー、強チャンス目、強ベル100%

AT中のボーナス

星天ギャラクシィBONUS

シンフォギア勇気の歌ボーナス

30G継続するAT中の疑似ボーナス。

消化中はレア役や赤7揃いでATセット数のストック抽選が行われます。

EPISODE BONUS

3種類のエピソードボーナスが存在し、絶唱やセットストック3個以上の保有を示唆しています。

エピソードボーナス 発生条件
エピソード条件
エピソード1絶唱確定時のボーナスの1/2
エピソード2絶唱確定時のボーナスの1/2
エピソード33セット目以降のストック3個以上保有時の一部

狙えカットイン発生時に7揃いするとセットストック。カットイン発生率は約1/23です。

チフォージュシャトー

チフォージュシャトー 性能
役割AT引き戻しゾーン
突入契機AT終了後
期待度150G以内の当選率約43%

おもにAT後に突入する引き戻しゾーン。演出に成功すると引き戻しが確定です。

チフォージュシャトーからの発展先は、聖詠モード(前兆)、GXバトル、最終決戦、絶唱。どこにも発展しなければ通常時に戻ります。

発展先昇格率
成立役昇格率
弱レア役25%
強レア役100%

チフォージュシャトー突入時に発展先が決まり、消化中のレア役で昇格抽選が行われます。

チフォージュシャトー突入時 発展先割合
発展先割合
通常ステージ67%
聖詠モード以上33%

最終決戦が約2%、絶唱が約1%で選択されます。