ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなる!スペック・設定判別・解析攻略まとめ

(C)2013 石踏一榮・みやま零/株式会社KADOKAWA 富士見書房刊/ハイスクールD×D NEW 製作委員会 (C)Konami Amusement

「ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなる」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

大人気アニメとのコラボ機「ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなる」がコナミアミューズメントから登場!

すべての初当たりが必ずATに突入するという安心スペックながら、『キングスガーデン』や『二天龍バトル』など超強力なトリガーからAT完走が狙える点は要注目。

またアニメシリーズにはない新作ストーリーは原作ファン必見ですよ!

スペック解析

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのスペックはこちら

基本情報
導入日2022年1月24日
導入台数
(販売目標)
約3,000台
タイプAT
AT純増AT:約3.0枚/G
擬似ボーナス:約5.0枚/G
コイン持ち50枚あたり約32G
コイン単価2.6円(設定1)
設定初当たり合算機械割
11/256.097.6%
21/251.498.7%
31/245.5100.1%
41/228.2104.1%
51/215.1107.1%
61/206.9107.4%

ハイスクールD×D2 の通常時はCZからボーナス当選を目指すゲーム性です。ボーナスに当選すると100%ATに突入。

AT「サービスタイム」突入後は上位AT「バージンロード」を目指し、強力なトリガーとなる期待枚数約1500枚の「キングスガーデン」から大量出玉獲得を狙います。

通常時のDDボーナス後に突入する可能性のある「二天龍バトル」は期待枚数約1700枚。一度は引いてみたいレアな最上位ATです。

公式サイト・PV動画

公式サイト:ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなる 製品サイト

天井恩恵解析

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの天井恩恵はこちら

天井ゲーム数①660G+α
②最大10周期
天井恩恵DDボーナス以上

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの天井は660G+α消化、または最大10周期消化で到達。

成功が濃厚となるCZ(DDボーナス以上)に突入です。

上位CZのエクストラバトルに突入した場合は1勝(DDボーナス)が保証され、2勝するとバージンロード、全勝するとキングスガーデンとなります。

ゾーン振り分け解析

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのゾーン振り分けについて

ゾーン振り分けはないものの、モードによって天井周期が変わるハイスクールD×D2 は周期カウンターのローマ数字の家で周期の期待度示唆が行われます。

赤は期待度約45%のため狙い目。

 

白・・・期待度約5%

緑・・・期待度約25%

赤・・・期待度約45%

 

また下記は天国が濃厚となるパターンのため確認できた場合はやめないよう注意が必要です。

・2周期目移行時に赤以外のアイコンが全部緑に変化

・3周期目移行時に全部のアイコンが赤に変化

やめどき解析

ハイスクールD×D2 のやめどきは、基本的にAT後即やめでOKです。

一方で、有利区間がリセットされた場合の3周期以内ボーナス期待度(CZ経由込み)がトータル約80%のため、3周期を目安に様子見をするのも良いでしょう。

内部モード解析

ハイスクールD×D2 は内部モード別に周期天井が設けられています。

モード別の周期天井
モード天井周期
通常10周期目
チャンス7周期目
天国3周期目

有利区間リセット後(設定変更時、AT終了時)、約50%で天国に移行。

さらに天国モードは70%で2周期目が天井となります。

朝一リセット挙動

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの朝一リセット挙動はこちら

項目設定変更電源OFF/ON
天井リセット引き継ぐ
内部モードリセット引き継ぐ
ステージ調査中調査中

ハイスクールD×D2 は朝イチ設定変更されると天井と内部モードがリセットされます。

リセットされると約50%で天国に移行するため狙い目です。

打ち方

ハイスクールDD2リール

ハイスクールD×D2 の打ち方は、ナビ発生時はナビに従い、ナビがない場合は左第1停止推奨です。

通常時の打ち方

ハイスクールD×D2 の通常時の打ち方

1.左リール上段付近にBARを狙う。

以下、停止系によって打ち分け。

 

2.左リール角にチェリーが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:弱チェリー、強チェリー

⇛右リール中段にベル停止で弱チェリー、ベル以外が停止で強チェリー

 

3.左リール下段にBARが停止した場合は中&右リールを適当打ち。

成立役:ハズレ、リプレイ、ベル、ブースト役、チャンス目A

⇛ベルが小Vに停止するとブースト役。中段にリプレイ・リプレイ・チェリーが停止でチャンス目A

 

4.左リール上段にスイカが停止した場合は右リールを適当打ち。中リールはBARまたは赤7を目安にスイカを狙う。

成立役:スイカ、チャンス目B

⇛スイカが揃えばスイカ。スイカがはずれればチャンス目B

AT中の打ち方

1.押し順ナビ発生時はナビに従って消化。

2.演出発生時は通常時の打ち方でレア役をフォロー。

小役確率

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの小役確率はこちら

設定差の無い小役確率
小役確率
ブースト役1/32.8
弱チェリー1/79.9
チャンス目1/164.7
強チェリー1/512.0

上記はハイスクールD×D2の設定差の無い小役確率です。

設定差のある小役確率
設定共通ベルスイカ
11/44.11/100.8
21/43.21/97.2
31/42.41/93.9
41/40.01/89.9
51/37.51/87.0
61/36.01/85.6

共通ベルとスイカには設定差が存在。

上段ベル揃いが共通ベルです。

設定判別/設定差

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの設定判別について

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなる の設定判別のメイン要素は初当たり確率などAT関連の数値がメイン。

AT終了画面、DDボーナス終了後ボイスによる設定示唆は見逃し厳禁です。

初当たり確率

ハイスクールD×D2の初当たり確率はこちら

設定初当たり合算機械割
11/256.097.6%
21/251.498.7%
31/245.5100.1%
41/228.2104.1%
51/215.1107.1%
61/206.9107.4%

AT終了画面による示唆

BB・AT終了画面による設定示唆
画面総獲得299枚以下総獲得300枚以上
デフォルトデフォルトデフォルト
アーシア&子猫奇数設定示唆奇数設定示唆
リアス&朱乃偶数設定示唆偶数設定示唆
ヒロイン集合高設定示唆高設定示唆
グレモリー眷族男子チーム高設定示唆設定2以上
ポールダンス設定3以上設定6

サービスタイムとバージンロード終了画面で設定示唆画面が存在。

総獲得枚数300枚以上でポールダンスが出現すると設定6が濃厚です。

DDボーナス終了画面のボイスによる示唆

ボイスパターンごとの示唆
ボイス示唆内容
デフォルト
高設定示唆
設定2以上
キャラごとのボイスパターン
ボイス子猫アーシア
頑張ってください、先輩一緒に頑張りましょう
もっといっぱい欲しいです一誠さん、応援してます
新人さんにしてはいい成績です主も見守ってくださるはずです
キャラごとのボイスパターン
ボイス朱乃リアス
頑張ってね、一誠くん頑張るのよ、一誠
もっと楽しみましょうあなたの本気が知りたいわ
さぁ、新人さんの歓迎会を始めますわよグレモリー眷族の力、見せておあげなさい

DDボーナス終了画面が表示されている際、CHANCEボタンを押すとキャラに応じたボイスが発生。設定示唆が行われています。

通常時とAT中、どちらもボイスを聞くことができます。

共通ベル・スイカ確率

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの共通ベル・スイカ確率について

設定差のある小役確率
設定共通ベルスイカ
11/44.11/100.8
21/43.21/97.2
31/42.41/93.9
41/40.01/89.9
51/37.51/87.0
61/36.01/85.6

チャンスモード移行率

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのチャンスモード移行率

有利区間移行時 モード振り分け
設定通常チャンス天国
137.5%12.5%50.0%
237.5%12.5%
331.3%18.8%
425.0%25.0%
518.8%31.2%
612.5%37.5%

高設定ほどチャンスモードに移行しやすいため7周期までの当選率が高くなります。

フリーズ解析

ハイスクールD×D2のフリーズについて

ロングフリーズ
確率調査中
恩恵キングスガーデン+AT

ハイスクールD×D2 のロングフリーズは通常時のフリーズ高確滞在中に発生。

期待枚数約1500枚、上乗せ特化ゾーンのキングスガーデンが確定します。

確率は調査中です。

通常時ゲームフロー・解析情報

ハイスクールD×D2の通常時は主にCZ成功からのボーナス当選を目指すゲーム性です。

小役や特化ゾーンで周期ゲーム数を短縮させていき、周期カウンターが0になるとCZに突入。

モードによって周期天井が管理されており、天井に到達するとボーナス当選となります。

1周期あたりの平均消化ゲーム数は約64G。

レーティング周期システム

レーティング周期システム 概要
役割周期ゲーム数短縮のチャンス状態
発生契機CZ失敗時

ブレイクチャンス

ブレイクチャンス 性能
ブレイクチャンス(青)デフォルト
ブレイクチャンス(黄)周期ゲーム数短縮性能アップ
ブレイクチャンス(緑)周期ゲーム数短縮性能&ブーストポイント獲得率アップ
エクストラ高確エクストラバトル(上位CZ)高確率
フリーズ高確ボーナス or フリーズ濃厚

CZ失敗時、終了画面で当該周期の自力ブレイク(短縮ゲーム)とランクが告知され、自力ブレイク数が多いほど次回周期開始時に良い状態が選ばれやすくなっています。

召喚BREAK

召喚BREAK 概要
役割周期短縮特化ゾーン
突入契機通常時のレア役の一部
継続ゲーム数10G

毎ゲーム周期短縮抽選が行われる特化ゾーンです。

朱乃やリアスが登場すると大幅短縮のチャンス。

BOOST BREAK

BOOST BREAK 概要
役割周期短縮特化ゾーン&ブーストポイント特化ゾーン
突入契機通常時のレア役の一部
継続ゲーム数10G

毎ゲーム周期短縮抽選に加えてブーストポイント獲得抽選が行われる特化ゾーン。

CZ「アーシア救出」

アーシア救出 概要
役割CZ
突入契機周期カウンター0到達
継続ゲーム数20G
期待度約40%

消化中は毎ゲーム全役で勝利抽選が行われ、勝利するとボーナス&ATに当選です。

キャラの勝利期待度は下記の通り。

ミッテルト(青)<フリード(黄)<レイナーレ(緑)<はぐれ悪魔(赤)<ボーナス(レインボー)

 

ステージ別期待度は下記の通りです。

深夜の森・・・約2%

教会前・・・約10%

教会地下・・・約45%

エクストラバトル

エクストラバトル 概要
役割上位CZ
突入契機通常時のレア役の一部
継続ゲーム数3回めのバトル敗北まで
期待度60%オーバー

ボーナス、バージンロード、キングスガーデンの3つの抽選が行われる激熱の上位CZ。

勝利するほど報酬がアップします。

演出法則

・ミッション系演出、バトル系演出の赤タイトル、赤テロップは成功濃厚

・連続演出のジャッジで出現したキャラボタンは成功濃厚

・エクストラバトルの赤テロップは期待度約50%、デカボタンと金テロップは勝利濃厚

AT中ゲームフロー・解析情報

D×Dボーナス(擬似ボーナス)

ハイスクールD×D赤ボーナス

ハイスクールD×D2のD×Dボーナスについて

D×Dボーナス性能
役割擬似ボーナス
純増約5.0枚/G
獲得枚数1セットベルナビ7回
抽選通常時:ブーストポイント獲得
AT中:愛ポイント獲得
当選時の恩恵通常時:サービスタイム突入
AT中:愛の試練突入

ボーナスはセット継続タイプ。赤7揃いよりも白7揃いの方が継続に期待が持てます。

通常時のボーナス当選は消化後のAT突入が濃厚となります。

ブーストチャレンジ

ブーストチャレンジ 概要
役割初期枚数決定区間
突入契機ボーナス後
上乗せ枚数50枚~800枚

ボーナス後に突入するAT初期枚数決定区間であり、リールが逆回転するたびに枚数が増加します。

ボーナス中に貯めたブーストポイントが多いほど大量獲得に期待が持てます。

AT「サービスタイム」

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのAT「サービスタイム」について

ハイスクールDDサービスタイム

サービスタイム 概要
役割メインAT
継続ゲーム数ブーストチャレンジで決定(50枚+α)
純増約3.0枚/G
初期枚数50枚~800枚

通常時のDDボーナス後に必ず突入するメインAT。

消化中は上位ATであるバージンロードを目指します。

バージンロード昇格抽選

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのバージンロード昇格抽選について

バージンロード 昇格抽選
成立役通常状態高確中
リプレイ25.0%
弱チェリー10.0%50.0%
スイカ10.0%50.0%
チャンス目33.3%100%
強チェリー50.0%100%

高確中は弱チェリー、スイカでもバージンロード昇格の大チャンス。

高確移行抽選

サービスタイム中は通常状態と高確率状態が存在。ブースト役が高確率状態への移行契機となっています。

ブースト役は100%高確率へ移行。

高確率中はリプレイでも25%でバージンロードに昇格です。

バージンロード

ハイスクールDDバージンロード

バージンロード 概要
役割上位AT
継続ゲーム数サービスタイムの残り+ファーストナイト上乗せ分
純増約3.0枚/G

バージンロード消化中は成立役に応じてカウンターの短縮と愛ポイントの獲得抽選が行われ、カウンターが0に到達するとCZの愛の試練に突入。

CZに成功すると上乗せ特化ゾーンのハネムーンドライブに突入です。

ファーストナイト

ファーストナイト 概要
役割上乗せ特化ゾーン
継続ゲーム数6G

バージンロード昇格時に突入する上乗せ特化ゾーン。

成立役に応じて差枚数上乗せ抽選が行われ、ブースト役を除いたレア役を引くと100枚以上の上乗せが濃厚です。

強チェリーは50%が200枚、50%が300枚の上乗せが濃厚。

愛の試練

ハイスクールDD愛の試練

愛の試練 概要
役割CZ
継続ゲーム数4G+α
期待度約35%
成功報酬ハネムーンドライブ

成功すると上乗せ特化ゾーンのハネムーンドライブに突入。

愛の試練突入までの平均消化ゲーム数は約30Gです。

一誠乳魂

一誠乳魂 概要
役割愛ポイント or 周期大量短縮
突入契機BAR揃い

ハネムーンドライブに当選すると貯めた愛ポイント数がそのまま配当枚数に変換。愛ポイントを貯めるほど大量上乗せに期待が持てます。

ハネムーンドライブ

ハネムーンドライブ 概要
役割上乗せ特化ゾーン
継続ゲーム数6G
上乗せ愛ポイント×獲得した倍率

ハネムーンドライブに突入した時点の愛ポイントを配当枚数とし、ハネムーンドライブ消化中に倍率を獲得。

配当枚数×合計倍率が上乗せされます。

倍率アップ 振り分け
上乗せ倍率その他リプレイブースト役弱チェリー
1倍25.0%93.8%75.0%
2倍3.1%5.5%18.8%87.5%
3倍0.4%5.9%6.3%
4倍0.4%0.4%6.3%
倍率アップ 振り分け
上乗せ倍率スイカチャンス目強チェリー
1倍
2倍
3倍87.5%50.0%
4倍12.5%50.0%100%

倍率アップ抽選の数値は上記の通りです。

キングスガーデン

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるのキングスガーデンについて

キングスガーデン 概要
役割上乗せ特化ゾーン
継続ゲーム数5G
突入契機愛の試練6回成功
平均上乗せ約500枚
期待枚数約1500枚

毎ゲーム50枚以上の上乗せ。リプレイ以上で100枚以上の上乗せが濃厚となる強力な上乗せ特化ゾーンです。

キングスガーデン 上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数その他リプレイブースト役弱チェリー
50枚75.0%
100枚21.9%87.5%75.0%
200枚2.7%9.4%18.8%50.0%
300枚0.4%3.1%6.3%50.0%
キングスガーデン 上乗せ枚数振り分け
上乗せ枚数スイカチャンス目強チェリー
50枚
100枚
200枚50.0%
300枚50.0%100%100%

レア役は弱チェリー、スイカでも大チャンス。

二天龍バトル

ハイスクールD×D2 ハーレム王に俺はなるの二天龍バトルについて

二天龍バトル 概要
役割最上位AT(ボーナス超高確率)
継続ゲーム数100G+α
ボーナス確率約1/18
期待枚数約1700枚

通常時に引いたDDボーナス後のブーストチャレンジで800枚を超えると突入する最上位AT。

ゲーム数管理型のATとなっており、消化中は超高確率(約1/18)でボーナスに当選です。

二天龍バトル ボーナス当選率
赤7ボーナス白7ボーナス
下記以外0.4%
リプレイ5.0%5.0%
ブースト役22.2%11.1%
弱チェリー50.0%50.0%
スイカ50.0%50.0%
チャンス目100%
強チェリー100%

レア役成立はボーナス濃厚。

チャンス目と強チェリーは白7ボーナスが濃厚です。