パチスロ デビルサバイバー©ATLUS ©SEGA All rights reserved. ©オリンピア

パチスロデビルサバイバー2-最後の7日間-の朝一設定変更・リセット後の挙動と恩恵についての情報はこちらで随時更新していきます。

実践値を見てみるとデビルサバイバー2には設定変更時には何かしらの恩恵が用意されている可能性もありそうです。

また据え置き時には内部ポイント・CZスルー回数を引き継ぎますが液晶上ではリセット。

前兆に関しては当日依存タイプのようなので見た目上・フェイク前兆からの設定変更判別はできません。

更新情報

【6/28】設定変更時のCZモード移行率振り分けを追加。

朝一設定変更・リセット後の挙動と恩恵

朝一リセットor電源OFF/ON時の挙動

 

設定変更電源OFF/ON
ポイントリセット引き継ぐ
CZスルー回数リセット引き継ぐ
ステージランダムランダム

 

朝一リセット後エンカウントモード抽選

LOW:56.56%
MID:33.33%
HI:10.00%
SP1:0.10%
SP2:0.01%

 

ゾーン実践値情報

devil-surviver2-zone50-reset※1.サンプル件数は627件。
※2.新台初日1回目の初当たりのみ集計。
※3.pt数ではなくゲーム数による集計。

【AT後・リセット後の初当たり比較】
devil-surviver2-border-hikaku

※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』

 

リセット後には恩恵あり?

AT後の初当たり確率とリセット後の初当たり確率を比較してみるとかなりの差が付いており、リセット後には何かしらの恩恵が用意されている可能性が高いです。

考えられるのは初期ポイント振り分け優遇、エンカウントモードなどの内部状態優遇といった要素ですが詳細は不明。

 

恩恵が分からないことに加えて実践値がゲーム数による集計ということもあるので、現状の天井狙い目はAT後・設定変更後に関わらず950ptからということで狙っていきますが、もしポイント獲得に関わる内部状態や規定ポイント到達時の抽選が優遇されている場合には天井狙いボーダーも多少下げてもよさそうです。

 

朝一リセット狙いに関しては朝一50G以内の当選率を見て分かる通り全くうまみがないので設定狙いor天井狙いのどちらかで立ち回っていきましょう。

 

設定変更時のCZモード移行率

※【6/28】追記:設定変更後のCZモード移行率判明しました。

CZモードはA~Dの4種類が存在しモード別にCZ抽選ポイントが異なり上位モードほどCZ当選率が優遇されています。

 

設定モードAへモードBへモードCへモードDへ
1~390.00%各2.00%7.00%1.00%
487.50%8.50%2.00%
583.00%12.00%3.00%
676.00%18.00%4.00%

 

ただ振り分けを見る限りでは設定変更時のCZモード移行率が優遇されているといったことは特にないようです。

モード別のCZ当選期待度の高いゾーンはモードA・C・Dが百の位が偶数モードBが百の位が奇数ポイントとなっています。
※モードC・Dは百の位が奇数ゾーンでの当選率もモードAより優遇

<天井狙い目・やめどき詳細>
・デビルサバイバー2 天井恩恵と狙い目・やめどき

<解析まとめ・記事一覧>
・デビルサバイバー2 最後の7日間【パチスロ解析】完全攻略マニュアル