パチスロ ゴッドイーター 02©BANDAI NAMCO Games Inc. ©YAMASA

パチスロゴッドイーターのゾーン実践値や解析情報はこちらでまとめていきます。

ゴッドイーターのAT当選契機にはゲーム数解除もあり、天国などの複数のモードで管理されているようです。

導入前からゾーンについての情報は出回っており350~400G付近もゾーンの1つと言われていましたが実践値のAT当選率を見てみましょう!

また700G以降のAT当選時には恩恵もありますが、天井ストッパーの存在は・・・?

更新情報

【7/21】モード別ゾーン振り分けとフェイク前兆情報を追加。
【6/5】モード別暫定ゾーン情報を追加。
【5/17】設定変更後の狙い目を追加。

ゾーン実践値情報

godeater-zone50-re※1.サンプル件数は51110件。
※2.朝一1回目の初当たりは除外。
※3.15G以内のデータは除外。
※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』

天井ストッパーはなし

実践値を見る限りパチスロゴッドイーターのゾーンは天国を除けば「351~400G/501~550G/601~650G」の3箇所となっています。

ゾーンは「351~400G<501~550G<601~650G」の順にAT当選期待度が高くなっていますが、601~650Gゾーンも極端に当選率が高いというワケではないので天井ストッパーはなしと考えてOK!

 

ただし天井ゲーム数が浅めな分到達時の恩恵にはそこまで期待は出来ないと思うので過信は禁物です。

個人的には蒼天の拳2に近い印象で、天井はあくまで保険として捉えておく程度がちょうどいいかと思います(^^)

 

暫定ゾーン情報

ゲーム数通常A通常B天国準備天国超天国
1~32G天井
33~96G天井
97~192G
193~288G
289~384G天井
385~512G
513~640G
641~777G天井天井

モードは全5種類

※【6/5】追記:全5種類のモード別暫定ゾーン解析出ました。

通常Aと通常Bのゾーンがハッキリと分かれている他、天国準備モード天井が384Gという点にも注目

289~384Gは通常Bのゾーンでもあり、天国準備モード後は天国移行が確定となるため間違いなくやめどきにも関わってきますね。

ゾーン狙い目

実践値をみる限りでは基本的にゾーン狙いは不可能

天国最深部に関してはピンポイントでなら狙えそうですが、前任者がAT終了画面からモード推測していた可能性もあるので安直に狙っていくのは少し危険かもしれません。

このあたりはホールの打ち手の状況にあわせて上手く立ち回りたい所です。

 

天井狙い目

351~400G付近にゾーンが存在するため狙い目もこのゾーンをカバーできるよう付けていましたが、実践値の当選率を見ると少し厳し目な印象を受けます。

ゾーンに関しては先述の通り深いゾーンほど強めになっていく反面、ゾーン外に関してはハマればハマるほど当選率が低めになっているのもマイナス要素です。

 

当選率が落ちている原因については不明ですが、慎重に立ち回るのであれば天井狙いボーダーはAT間450G~ということで狙っていくのが無難なんではないかと思います。

ただ前兆中には感応現象が発生しコイン持ちがアップすることと、天井のATレベル振り分け次第では350Gからのゾーンをカバーしつつ狙っていけるかもしれません。

解析が出ていない段階では慎重に立ち回るに越したことはないですが、私としては他に打てる台がなければAT間350G~からでも狙っていこうと思っています。

 

※【5/17】追記:設定変更後は天井短縮といった強力な恩恵は搭載されてはいないようですが、AT後に比べて351~400Gゾーンの当選率が若干高めになっています。

リセット後のモード移行率が優遇されている可能性もあり、設定変更後に関してはAT後に比べてボーダーを優遇して立ち回ることができそうです。

 

※【6/4】追記:289G~384Gゾーンでの解除は天国準備モードに期待が持て、天国準備後は必ず天国へ移行。

通常Bからの天国移行率は解析待ちですが、289~384Gゾーンでの当選は天国否定までそれ以上での当選時は終了画面にサクヤが出現した場合には天国否定までフォローという具合にやめどきを使い分けることで天井狙いボーダーも350G手前から狙っていけるのではないかと考えています。

 

やめどき

天国は最深部に振り分けが偏っているようで、無条件で0Gから最深部まで追うのは厳し目の数値。

AT後は基本は前兆なしを確認して即やめ、天国示唆演出が出現した場合は天国否定までフォローという立ち回りが最も手堅いかと思います。

現状判明している天国示唆演出はAT終了画面のパターンで「キャラなし<キャラあり<キャラあり赤背景」の順で天国期待度がアップ。

特にキャラあり赤背景はかなり天国移行に期待が持てるようなので、この場合は天国否定となる100G付近まではフォローしてやめということで立ち回ってみます。

 

※【6/4】追記:終了画面サクヤは次回天国移行が濃厚確定となるので天国否定まではフォロー。
(シオは設定4以上+天国準備以上、リンドウは設定6+天国準備以上確定

289~384Gゾーンでのゲーム数解除は通常B以上が濃厚となり天国準備後は必ず天国へ移行するため、このゾーンで解除した場合も天国否定まではフォローということで。

 

ゾーン振り分け解析

ゲーム数通A通B天準
1~322.00%
33~961.00%1.50%2.50%
97~1280.10%0.20%2.00%
129~1600.20%5.00%7.50%
161~1922.00%12.50%15.00%
193~2240.20%5.00%7.50%
225~2560.75%0.50%5.00%
257~2887.50%1.50%10.00%
289~3200.75%0.50%5.00%
321~3520.20%3.50%15.00%
353~3842.00%5.00%28.50%
385~4160.20%3.50%
417~4480.03%0.05%
449~4805.00%0.30%
481~51215.00%0.50%
513~5445.00%0.30%
545~5760.03%0.05%
577~6080.50%5.00%
609~6405.00%15.00%
641~6720.50%5.00%
673~7040.03%0.03%
705~7360.03%0.03%
737~76843.98%25.04%
769~77710.00%10.00%
ゲーム数天国超天国
1~32G10.00%100%
33~96G90.00%

解除ゲーム数は全体的に深め

※【7/21】追記:モード別ゾーン振り分け解析とフェイク前兆発生ゾーン判明しました。

ゾーン振り分けに関しては設定差は一切つけられていないようで、各モード共通で基本的には天井付近に解除振り分けが偏っています

700G以降を除いて通常A・Bのゾーンはハッキリと分かれていますしモードの転落もあるのでやはりゾーン狙いは不可能、ゴッドイーターは設定狙いor天井狙いのみで立ち回っていくことになります。

 

高設定ほど天国準備・天国移行率が優遇されているため天国内でのゲーム数解除に加えて384G以内のゲーム数解除に注目です。

ゾーンに関しては「161~192G」「257~288G」ゾーンからの天国移行には気を配っておきたい所。

前者は通常B、後者は通常Aゾーンでもありますが天国準備モードだった場合には天国以上への移行が確定。

通常AorBだった場合も高設定ほど天国移行率が優遇されているため、どちらのゾーンに関しても次回天国移行を確認できればできるほど高設定期待度が上がりますね

 

天井狙いに関しては特に大きな変更点はありませんが、フェイク前兆パターンによっては次回天国準備以上が確定となるので注意してください

 

フェイク前兆ゾーン

ゲーム数通A通B天準天国
1~3210.0%10.0%
33~9690.0%90.0%90.0%
97~1283.0%5.0%10.0%
129~16010.0%25.0%50.0%
161~19250.0%75.0%80.0%
193~22410.0%25.0%50.0%
225~25625.0%10.0%30.0%
257~28875.0%50.0%75.0%
289~32025.0%10.0%30.0%
321~35210.0%25.0%10.0%
353~38450.0%75.0%
385~41610.0%25.0%
417~4481.0%2.0%
449~48010.0%5.0%
481~51275.0%50.0%
513~54410.0%5.0%
545~5761.0%2.0%
577~6085.0%10.0%
609~64050.0%75.0%
641~6725.0%10.0%
673~704
705~736
737~768
769~777

AT後の即前兆発生時は要注意

基本的には天国準備ゾーンでの当選時とAT終了画面にサクヤ・シオ・リンドウが出現しない限りは天国否定までフォローする必要はないですが、AT後に即前兆が発生した場合は例外となるので要注意!

1~32G以内に前兆が発生する可能性のあるのは天国準備以上のみとなっているので、確認できればAT当選まで全ツッパということで立ち回ってみます。

 

注意点としては数ゲームベルリプレイナビが出現しただけの場合はフェイク前兆に含まれないという点。

フェイク前兆は作戦区域に移行した場合に加えて3枚ベル、もしくは8枚ベルナビ出現時と覚えておきましょう。

<天井狙い目・やめどき詳細>
・ゴッドイーター天井恩恵と狙い目・やめどき

<解析まとめ・記事一覧>
・ゴッドイーター【パチスロ解析】完全攻略マニュアル