パチスロ めんそーれ琉球守護神©エマ

エマのパチスロめんそーれ琉球守護神の設定判別・設定差解析についてはこちらでまとめておきます。

一部の小役確率に設定差がある他、単独ボーナス確率に設定差がつけられています。

角チェリーに関しては設定差が大きい小役なのですが、複数のフラグが存在するために判別することは不可能。

設定差の付いている要素は同メーカーの「ニューペガサス」とほぼ同じとなっています。

設定判別・設定差まとめ

・設定差のある小役は魚と1枚役。
※角チェリーにも設定差があるが複数のフラグが存在し判別不可能のため無視してOK。
・REG確率に大きめの設定差があり、単独成立を把握できればより有効な設定判別要素となる。

設定差のある小役確率

【魚確率】
設定1:1/8.79
設定2:1/8.69
設定3:1/8.59
設定4:1/8.48
設定5:1/8.39
設定6:1/8.29

【1枚役確率】
設定1:1/992.97
設定2:1/936.22
設定3:1/885.62
設定4:1/840.20
設定5:1/799.22
設定6:1/762.05

魚・1枚役は要カウント

魚は設定差が少なめな反面サンプルを取りやすいので設定狙いでは常にカウント。

1枚役は分母が大きめなのがネックではありますが、魚とあわせてサンプルを取っておきましょう!

分母が大きめな分1回の取りこぼしがかなり影響してくるので、十分に注意して打っていくべきですね。

その他小役に関しては特に気にする必要はないです。

 

ボーナス確率

BIG確率

設定1:1/239.2
設定2:1/237.4
設定3:1/235.7
設定4:1/234.1
設定5:1/232.4
設定6:1/230.8

REG確率

設定1:1/481.9
設定2:1/409.6
設定3:1/360.1
設定4:1/318.1
設定5:1/287.4
設定6:1/260.1

ボーナス合成確率

設定1:1/159.84
設定2:1/150.31
設定3:1/142.47
設定4:1/134.85
設定5:1/128.50
設定6:1/122.27

REG確率に大きめの設定差

Aタイプと言えば定番的な要素ではありますが、REG確率に大きめの設定差が付けられています。

ボーナス確率は設定判別のメインとなってくる要素なので後述の単独ボーナス確率とあわせて覚えておきましょう。

 

単独ボーナス確率

設定BIGREG単独合成
11/474.901/963.761/318.14
21/468.111/762.051/289.98
31/455.111/642.511/266.41
41/455.111/546.131/248.24
51/442.811/481.881/230.76
61/436.911/425.561/215.58
2倍以上の設定差

設定1と設定6では単特REG確率に約2.3倍の設定差がつけられています。

単独BIGにはそれほど設定差がつけられてはいませんが、単独合成確率と合わせてチェックしておくことをオススメしておきます。

単独成立を正確に把握するためには毎ゲームの目押しは必須となってくるので、通常時は常に気を抜かずに消化していくべきですね。

パチスロ「めんそーれ琉球守護神」のその他記事

・めんそーれ琉球守護神 打ち方・レア小役出目