©ACROSS
パチスロハナビの小役別同時当選(重複)期待度に関する解析情報です。
設定差が付けられている特殊役はレアチェリーのみとなっており、その他の同時当選確率には特別設定差はなし。
また先日ハナビの中段チェリーに関して質問を頂いたのですが、ハナビの中段チェリーの正体は「移行(特殊)リプレイ」。
通常時の中段チェリー(移行リプレイ)成立時にはドンBIG確定となる他、その他特殊役成立時もボーナスが確定となります。
小役別同時当選(重複)期待度
1枚役A:100%
1枚役B:100%
共通1枚役:100%
特殊リプレイ:100%
※1.1枚役A(「氷/ブランク/七」)はBIG確定。
※2.1枚役B(ドン/七/七」)は7割以上がREG。
【レアチェリー】
設定1:5.20%
設定2:5.56%
設定5:6.59%
設定6:6.93%
※レアチェリーからの同時当選は50%以上でBIG。
2種類のチェリーが存在
ハナビには2種類のチェリーが存在し、BARを枠上~中段に押した際にチェリーが下段までスベった場合、左リール上段チェリー+右リール中段にベルが停止した場合はレアチェリー。
(※左リール下段チェリーは、2コマ以上スベった場合のみ有効)
それ以外の上段チェリーは通常チェリーです。
ボーナス同時当選確率に設定差が付けられているものの微量な差となっているので、設定狙いで特別覚えておく必要もないかと思います。
そして冒頭で書いた中段チェリーなんですが、「3枚掛け」の際に出現した場合には移行リプレイとなりドンBIG当選が確定!
ただし「1枚掛け・2枚掛け」で回した際には有効ラインが中段1ラインとなるため、チェリーが成立した場合には左リール中段にチェリーが停止します!
(3枚掛けの場合には有効ラインは5ライン)
もちろん通常のチェリーであればボーナス確定とはならないので、1枚掛けと2枚掛けの際の中段チェリーは例外です。
・・まあ実際に1枚掛けをするのはボーナス察知後のみとなるので、別段問題はないかと思いますけどね(´∀`)
ちなみに3枚掛け時の特殊リプレイ確率自体は1/1560.38~1/1365.33。
そして1枚掛けでのチェリー確率は1/18.20、2枚掛けでのチェリー確率は1/26.21となっていますので参考までに(^^)
※その他小役確率についてはこちら⇒HANABI(ハナビ) 通常時小役確率解析値
今回は特殊役とボーナス同時成立に絞って書きましたが、通常リプレイなどの小役でもボーナス同時成立の可能性はあります。
ただし詳細解析は全く出ていません。
もし解析判明すれば随時更新したいと思います。
【5/2追記】:通常時に1枚払い出しの中段チェリーが成立しボーナスに当選しなかったという報告頂きました。
詳細分かればまた更新します。
<解析まとめ・記事一覧>
・ハナビ【パチスロ解析】完全攻略マニュアル
通常時に中段チェリーきて、ボーナス入ってなかったことあるんで、確定ではないんじゃないですか?
払い出しは1枚でした。
コメントありがとうございます!
解析見るとハナビは3枚掛けでは中段チェリーは存在せず、払い出しが1枚のフラグも1枚役のみなので詳細は分かりませんね(゜□゜;
解析出ればまた更新しますが、とりあえず追記をしておきます(><)
2枚掛けだったとかじゃないの?
中チェなら特リプだから払い出しなくてそのまま再プレイだから
色々なサイトを確認しましたが、氷の重複抽選に関する掲載がありません。私はRTに氷が揃いBGMが停止した経験があります。氷の重複抽選について教えて下さい。
コメントありがとうございます!
私も調べてみたのですが、氷とボーナスの同時当選に関する情報は全く出ていないようです。
解析値自体も100%正しいという確証もないですし、今後解析情報詳細が出ることもないかもしれません。
ご回答ありがとうございました。
ちなみに、プロの方は色々な機種を打つのですか?特定の数機種を打つのですか?
天井狙いではどの機種でも打ちますし、設定狙いに関してはホールの情報を収集した上で設定状況に期待できる機種を絞りこんで打ち込みますね。
私もありました。RT中では無かったんですが、RT終了音次Gナメコ、ガッカリして次Gリプレイフラッシュなしで??となりました。
一緒に打ってる子も解説にないよな?言ってました。
ナメコ前にボーナス成立してる可能性が高いです(o´∀`)b
初めまして、失礼します。
ナメコ成立時(ハサミ打)の何割かは
すでにボーナスフラグ成立しているようですよ。詳しい数字は出ていませんが
それから氷重複ですが、私も確認していますが
詳しいことまではわかりません。
恐らくですが、その辺の解析値は発表されない様な気もします・・・
コメントありがとうございます。
実際の振り分けを特定しようとしても、個人単位の稼働では圧倒的にサンプルが足りないですよねー・・
最近に限ったことではないですが、こういった解析値を出してくれないとモヤっとしてしまいます(^_^;)
斜め氷について
この台はボーナス成立後は
レア小役(氷、チェリー)の停止型が変化します。
並行氷が斜め氷に変化して
斜め氷は並行に揃うみたいです。
チェリーもボーナス成立後は滑るレアチェリーがでやすくなります。
コメントありがとうございます。
いずれにせよボーナス成立後に起こりうる現象ということですね。
参考にさせて頂きます(^^)
花火チャレンジ中
逆押しなび
右リール上段リプレイ
中リール中段リプレイ
で、左リール押したら、リプレイ揃い、BGM停止!
これって、特殊リプレイですか?
ボーナスはバケでした!
コメントありがとうございます。
詳細解析は出ていないんですがリプレイハズシ時にボーナスが成立するようで、その場合リプレイが斜めテンパイ(※リーチ目)となるようです。
通常リプレイでも重複抽選は行われますし、特殊リプレイからのボーナスはドンBIG濃厚となるため今回のケースは特殊リプレイではないと思います。
昨日ボーナス成立後(REG)間違えて3枚掛けで回してしまい、中段にチェリーが止まり15枚払い出されました。これはどういうことなんですかね?
コメントありがとうございます。
ハナビで15枚の払い出しがあるのは、3枚掛け時の氷、2枚掛け時の風鈴、そして2枚掛け時のチェリーとなっています。
実は2枚掛けで回していた・・・という状況以外であれば、ちょっと分かりかねますね(^^;
本日RT中にフラッシュからの
中段リプ、バケでした。
特リプはドン確なので
特リプと違うのですかね?
ハナビ好きさん、コメントありがとうございます。
最新の解析を見たところ、特リプはドンBIG確定ではなく、REGと重複することもあるようです・・・
(ドンBIG+特リプ=1/2979~1/2621、REG+特リプ=1/3277~1/2849)
今回のご指摘を受け、記事内容も修正させていただきました。
詳しい方に伺いたいです、
遅れでもなく普通に狙って弱チェをとったとき、打ち上げ花火上がってドンBIGが入ってました。打ち上げ花火って成立ゲームしか出ないらしいのと、ネットで気になって調べて見たけど弱チェ重複なんてないのですが。。。
これはどう言った現象でしょうか。
可能性として考えられるのは、目押し位置が原因による通常チェリーとレアチェリーの見間違いですが、そうでないのであればちょっと分からないですね(><)
通常時3枚掛けで中段チェリー→払い出し無しリプレイ→赤7でした。
ドンBIGではなくて驚きました。