マイジャグラーVロゴ

(C)KITA DENSHI

スロット「マイジャグラーV」の天井情報や打ち方、設定判別要素といった攻略情報はこちらでまとめています。

ジャグラーシリーズの中でも高設定台の高い機械割や美しく輝く液晶GOGO!ランプを理由に根強い人気のマイジャグラーシリーズ。

シリーズ初の6号機となるマイジャグラーVは、おなじみの簡単そして安心な完全告知タイプとして満を持して登場です。

スペック解析

基本情報
導入日2021年12月6日
導入台数
(販売目標)
約60,000台
タイプノーマルタイプ
天井非搭載
コイン持ち50枚あたり約42G
コイン単価
(設定1)
約2.0円
獲得枚数BIG・・・最大240枚
REG・・・最大96枚
ボーナス確率・機械割
設定BIGREG合算機械割
11/273.11/409.61/163.897.0%
21/270.81/385.51/159.198.0%
31/266.41/336.11/148.699.9%
41/254.01/290.01/135.4102.8%
51/240.11/268.61/126.8105.3%
61/229.11/229.11/114.6109.4%

マイジャグラーVはボーナスのみで出玉を増やしていくシンプルなゲーム性。

GOGO!ランプが光ればボーナス確定という老若男女が楽しめるAタイプの完全告知機です。

設定6の機械割は109.4%。

同じ6号機であるファンキージャグラー2の設定6が109.0%、アイムジャグラーEXの設定6が105.5%ということと比較しても高い機械割であることがわかります。

公式サイト・PV動画

公式サイト:マイジャグラーV 製品サイト

天井恩恵解析

天井ゲーム数非搭載
天井恩恵非搭載

マイジャグラーVは天井非搭載です。

ゾーン振り分け解析

マイジャグラーVはボーナスのみ搭載のノーマルタイプのためゾーン振り分けはありません。

やめどき解析

ボーナス終了後はいつやめてもOK。

マイジャグラーVは天井非搭載のノーマルタイプのため、ボーナス非成立さえ確認できればいつやめても損はありません。

朝一リセット挙動

天井非搭載のAタイプのため、マイジャグラーVの朝一リセットに恩恵はありません。

打ち方

マイジャグラーVリール

マイジャグラーVの通常時の打ち方は、これまでのジャグラーシリーズと同様に左リールチェリー狙いが効率的。

ピエロなど全役をフォローする場合は右リール7狙いでの消化となります。

通常時の打ち方(順押し&チェリー狙い)

1.左リール上段付近にBAR狙い

2.中&右リールは適当打ち。

 

中段チェリーはBIGボーナス濃厚。

左リールにチェリーが停止し、順押しで中リールにチェリー非停止(単チェリー)は歴代シリーズと同じくボーナス濃厚です。

通常時の打ち方(逆押し)

1.右リールに7狙い

 

2.右リール上段からリプレイ・ブドウ・7が停止した場合

→成立役:ハズレ or ブドウ or 単独チェリー+BIGボーナス

※基本的に左リール&中リールはフリー打ち。

 

3.右リール上段からベル・リプレイ・ブドウが停止した場合

→成立役:リプレイ or ブドウ or チェリー(非重複)or ベル

※中リールにベルを狙ってテンパイしたらベル or ブドウが成立。リプレイがテンパイしたらチェリー or リプレイ

 

4.右リール上段から7・BAR・ベルが停止した場合

→成立役:単独REGボーナス or チェリー+BIGボーナス

※1確目であるものの、ビタ止まりする必要があります。

 

5.右リール上段からブドウ・7・BARが停止した場合

→成立役:ブドウ or 単独ボーナス or チェリー+ボーナス

※ブドウ否定でボーナス確定

 

6.右リール上段からピエロ・ベル・リプレイ

→成立役:ピエロ

※全リールピエロ狙い

 

7.右リール上段からブドウ・ピエロ・ベル

→成立役:ベル

※全リールベル狙い

ボーナス中の打ち方

BIG、REGともにボーナス中は全リールフリー打ちでOKです。

小役確率

※小役確率は調査中

設定判別/設定差

マイジャグラーVの設定判別のメイン要素はボーナス合算確率やREGボーナス確率などボーナス関連の数値です。

特にREGボーナスは設定1と6で1.78倍の差があるため要注目です。

ボーナス確率

ボーナス確率・機械割
設定BIGREG合算機械割
11/273.11/409.61/163.897.0%
21/270.81/385.51/159.198.0%
31/266.41/336.11/148.699.9%
41/254.01/290.01/135.4102.8%
51/240.11/268.61/126.8105.3%
61/229.11/229.11/114.6109.4%

単独REGボーナス出現率

歴代マイジャグラーシリーズは単独REGボーナス確率に設定差が存在するものの、マイジャグラーVも同様なのかは現在調査中。

フリーズ解析

マイジャグラーVはフリーズ非搭載です。

通常時ゲームフロー・解析情報

マイジャグラーV当たり

マイジャグラーVは通常時、ボーナスに当選すると必ず大当たり告知をしてくれるゲーム性であることは歴代シリーズ同様です。

告知方法は先告知が25%。レバーオン時、リール回転開始時、停止ボタン有効時の告知です。

残りの75%は第3停止後の後告知です。

 

ボーナスの種類はこちらも歴代シリーズ同様、BIGとREGの2種類。

BIGボーナス・・・最大240枚獲得

REGボーナス・・・最大96枚獲得

ボーナス告知後のブドウ抜き手順

1.中リール上・中段に7を狙う。

 

2.上段に7が停止した場合、左リールに7を避け、右リールに7&BARを避けてブドウを獲得。

 

3-ⅰ.中段に7が停止した場合、左リール上段に7を狙って停止型をチェック。

3-ⅰ-①上段に7が停止し7とブドウがダブルテンパイした場合、右リールは7&BARを避けてブドウを獲得。

3-ⅰ-②中段または下段に7が停止し7のシングルテンパイの場合はボーナスを揃える。

 

4.下段に7が停止した場合はブドウの可能性がないのでボーナスを揃える。

先告知時のボーナス当選契機判別

他のジャグラーシリーズと同じく、マイジャグラーVもボーナス当選契機を把握することが設定判別において重要である可能性があります。(単独REGボーナス確率に設定差があるかどうかは調査中)

先告知時は下記手順で当選契機の判別が可能です。

 

1.中リール上・中段に7を狙う。

 

2.中段に7が停止した場合は左リールにチェリーをフォロー。

※チェリー同時当選濃厚

 

3.下段に7が停止した場合はボーナスを揃える。

※単独当選濃厚

プレミアム演出

マイジャグラーV黄色変化

プレミアム演出
パターン移行率
クリスタルGOGO!GOGO!の文字がクリスタル調に変化
ネオンGOGO!ギザギザ部分がネオンチックに光る
GOGO!変化GOGO!のみ色が変化
CHANCE変化CHANCEのみ色が変化
ギザギザ変化ギザギザのみ色が変化
ステップアップCHANCE→ギザギザ→GOGO!とGOGO!ランプがステップアップで点灯
肉球瞬き肉球部分が一瞬点滅
トラっぴタッチGOGO!ランプにトラっぴが出現

マイジャグラーV色変化

ボーナス中ゲームフロー・解析情報

マイジャグラーVのボーナス中は一定の発生条件をクリアするとプレミアムBGMが流れます。

トリッチ トラッチ ポルカは新搭載。

プレミアムBGM
BGM条件
軍艦マーチボーナス後3G以内のBIGボーナス
トリッチ トラッチ ポルカボーナス後100G以内のゾロ目G数でBIGボーナス
剣士の入場ボーナス後100G以内のゾロ目G数でBIGボーナス
クシコスポストボーナス後100G以内のゾロ目G数でBIGボーナス
くるみ割り人形ボーナス後100G以内のゾロ目G数でBIGボーナス
ねこふんじゃったGOGO!ランプがレインボー点灯