パチスロ「麻雀物語3-役満乱舞の究極大戦-」の天運招来フリーズ確率恩恵についての情報です。
麻雀物語3のロングフリーズはリールロックが3段階まで発展すれば発生となるようです(・∀・)
天運招来フリーズはその名の通り通常時に突如として天運招来が発生!!
そこから上乗せ特化ゾーンの「絶頂役満ラッシュ」or「超麻雀ボーナス」へ突入といった流れとなります。
フリーズ確率と恩恵
【確率】
★通常時:1/34241.5
★AT中:1/32768.0
【恩恵】
★中段チェリー経由:「超麻雀ボーナス」に突入。
★フリーズ役経由:「絶頂役満ラッシュ」に突入。
※各小役確率が判明したので追記済み。
絶頂役満ラッシュ性能
まずは「絶頂役満ラッシュ」の性能からみてみましょう。
<絶頂役満ラッシュ>
・BARが揃う度に3桁上乗せが発生する0G連上乗せ特化ゾーン。
・継続率は75%(最低保証は3回)。
『絶頂』という言葉の上乗せ特化ゾーンと言うと別の機種を連想してしまいます(爆)
ただこちらは継続率75%固定の0G特化ゾーンとなっておりBARが揃い続ける限り毎回3ケタ上乗せが発生!!
最低保証は3回ということで最低でも300枚の上乗せは確定となりますね(・∀・)
平均BAR揃いは約7回となりますし、麻雀物語3で最も上乗せ性能が高い特化ゾーンと言えそうです。
超麻雀ボーナス性能
「超麻雀ボーナス」に関してはあわせて麻雀ボーナスの性能も把握しておく必要があります。
<麻雀ボーナス>
・「20G/40G/60G/100G」継続の擬似ボーナスで、上乗せタイプの異なる3種類を任意に選択可能。【さやか】
・全役で上乗せ抽選を行う安定タイプ。【まどか】
・配当×倍率で上乗せする上乗せ枚数倍増タイプ。【あやか】
・一発上乗せタイプで「キュイン」と鳴れば+100枚以上を上乗せ。<超麻雀ボーナス>
・3姉妹全員の上乗せが合体して発生する。
通常の麻雀ボーナスでは3タイプの上乗せタイプを選択して消化していくことになるんですが、天運招来フリーズ経由の超麻雀ボーナスの場合は3姉妹の上乗せタイプが合体した状態で消化することができます!
3タイプの上乗せが複合して発生するというタイプは珍しいですし、突入すれば中々面白そう(・∀・)
また天運招来自体は他契機でも発生することがあり、前作同様に各特化ゾーンの上乗せ性能が大幅アップとなります。
さらに今回は麻雀バトルに勝利するまでレア小役確率が約1/4まで上昇する『楓降臨』も搭載と、上乗せ特化ゾーンと上手く絡んだ場合にはかなりの破壊力がありそうです。
実際の稼働報告もドシドシお待ちしております(´∀`)
<天井狙い目・やめどき攻略>
・麻雀物語3 天井恩恵と狙い目・やめどき
初打ちでフリーズを引きましたので情報提供を。
特に予告無しから左リールに中段チェリーが停止後天運招来演出、
その後7揃いからの超麻雀BONUSへ突入。
麻雀BONUSの振り分けに無い30Gだったので恐らく超麻雀は固定ではないでしょうか
結果はあやか550+さやか210+まどか10×26の260で1020枚、
そこから突入時のBAR揃い乗せがあって1300枚くらいでスタートになりました
実践報告ありがとうございます^^
確かに麻雀ボーナスの振り分けにはないゲーム数ですね、合体タイプの上乗せということで通常の麻雀ボーナスとは別扱いなのかもしれません。
1300枚スタートならかなり上出来な結果だったんではないでしょうか??
その後の展開がどうなったかも気になります(・∀・)
私は前作が相性最悪だったので3ではいい想い出を作れるように頑張りたいと思います(笑)
ぼくは、レア役引かずに保留がパンダ保留が出てきまして、0コンボ目でレア役が毎回出てからパンダ保留が蝶々になって中段チェリーでした!
その後の超麻雀ボーナスでは、
ボナ750+配牌320で1070開始だったかと思います!
昨日開店から閉店まで同じ台で遊んで、7000枚残ったので、いい台に座れたのかなって印象です!
参考にならないかと思いますが、
挙動などよければ、、、
なにかあれば聞いていただいて大丈夫です!
同様、前作が合わなかったので。よい思い出をつくりましょうw
コメントありがとうございます^^
1070枚開始だとかなり安心して消化することができますよね(・∀・)
7000枚オーバーおめでとうございます!
実はつい最近私も麻雀物語3でいい思い出を作れたのでまた稼働記事でアップします(笑)
今日フリーズ引いてきました
ゼロコンボから三姉妹のカウントダウンが1ゲームずつあり赤パンダ保留からリールロック→フリーズという流れでした。
絶頂麻雀ラッシュにいき7回継続700枚終了。
配牌と合わせて900スタートで990で終わってしまいましたw
重い役なのにあまりうまくない印象でした。
後の展開が重要かと思います
フリーズ報告ありがとうございます^^
絶頂役満ラッシュの平均BAR揃いは丁度7回となっているので、絶頂役満ラッシュ消化まではまずまずの展開だったので残念な結果となってしまいましたね(><)
麻雀物語3、私も初打ちしてみたんですが上乗せもバトルもない区間をひたすら回すのは少々しんどかったです(苦笑)
展開的には結局一撃でまとまった上乗せをして中だるみの区間が続いての繰り返しで出玉を増やしていくイメージですね(;´∀`)
閉店30分前にして超麻雀ボーナスを引きました。
強チェリーから2回目コンボ画面に「麻・雀・物・語・天」と表示され、
もちろん「天」のところで中チェから発動しました。
写メもとりたかったんですが、そんな時間も惜しいくらいぶん回して1300枚確保しました。
配牌と合わせて900スタートくらいだったと思います。
せっかく引いたのに全く堪能する暇がなくぶん回して、少し損した気分です。
コメント流れていました、返信遅れて申し訳ないです(><)
閉店30分だと写メ撮る暇もなくぶん回しますよね、その判断は正しかったと思います(笑)
確かに早い時間に引くことができれば余裕を持って消化できますが、時間が迫っているとそれ所ではないですよね(;´∀`)
3、2、1、ゲキアツ演出からフリーズ役を引きました。
しかし、最低保証の300枚、途中上乗せで550枚でした。
少し前にも似たようなことが…ハーデス全開店フリーズ引いて、紫7揃いからの犬50ゲーム終了という…。
運が良いのか悪いのかさっぱり笑
フリーズ自体は引けたら引き強と思えますが確かにその後の展開次第では「どっち!?」って思ってしまうこともありますよね(^_^;
私も番長2の超番長ボーナス、南国育ちのフリーズなど数えきれないほどやらかしています(爆)
ハーデス全回転で紫7ひいて犬ってあり得んのか?
エアプ?
昨日初めて天運招来を引きました。
3000枚ほど出してART終了直後にフリーズ発生。
超絶RUSHで2400枚上乗せして合計2600ちょっとスタート。200と300が一回ずつあったので、21回継続しました。
2周はいけると意気込んだのですが、バトルに入らないわ、勝てないわで1週目のマリアすら倒せませんでした↓↓
ともあれ、合わせて7000枚弱で終了。
設定も良さげでチャレンジもARTへの入りもバンバン。と思ってたのに安心の収束天井へまっしぐらで1500枚ほど失くして止めました。
6000ちょい回転(ART3000前後回転?)、BB58、RB13、85K黒収支。
コメントありがとうございます!
絶頂役満ラッシュのループ率考えれば+2400枚スタートは凄まじいですね(゜□゜!!
麻雀物語は2もそうですが、バトルに勝てない時にはほんとに勝てないですよねー、麻雀物語3では私は「よしこ」にさえ負けました(爆)
麻雀物語3はモード移行率除くと重要な設定判別要素がほぼ出ていないので初当たりが付いてきている内は粘ってしまう気持ちも分かります(><)
それでも+85Kでいい所も悪い所も見れたと考えるとよく遊ばせてくれたといった所ですね(^^)