真モグモグ風林火山 画像01©NET

パチスロ「真モグモグ風林火山2」の朝一設定変更後の挙動についての暫定情報です。

朝一設定変更後には周期天井振り分け優遇など、何かしらの恩恵を期待していたのですが実際の所は・・・??

今回も実践値データをお借りしての考察となります^^

また宵越し天井狙いをする際には前日の下見をしておくことでリセットの有無を特定できる場合があるのであわせてチェックしておきましょう!

朝一リセット後ゾーン実践値

mogumogu2-zone50-reset
※1.サンプル件数は454件。
※2.設定不問。
※3.新台初日1回目の初当たりのみ集計。

※引用元:パチスロ期待値見える化 『スロット天井・解析・攻略』

 

リセット後の恩恵はなし?

同じ周期管理タイプのネットのシンデレラブレイドは設定変更後は周期天井振り分けが優遇されるといった恩恵が存在していたので、真モグモグ風林火山2にも期待はしていたんですが、朝一設定変更後のゾーン実践値を見る限り天井狙い・ゾーン狙いに影響するような強いゾーンはなさそうです

設定変更時の恩恵については解析情報が出次第改めてまとめようとは思いますが、個人的に設定変更時の恩恵には期待していたのでちょっと残念です(^^;

 

現段階の情報では朝一設定変更後、AT後を問わず天井狙いのボーダーは通常時660Gハマリ付近から狙っていくのが無難かと思います。

AT初当たり1回あたりの獲得枚数も多くはない機種なので狙い目はシビアにつけていきたい所ですね。

 

朝一設定変更時・電源OFF/ON時の挙動

次に真モグモグ風林火山2の朝一設定変更時・電源OFF/ON時の挙動についてをまとめておきます。

設定変更時電源OFF/ON時
天井リセット引き継ぐ
内部モード再抽選引き継ぐ
内部状態再抽選引き継ぐ
ステージ再抽選引き継ぐ

周期日数と獲得領土に関しては設定変更時はランダムでリセットされ、電源OFF/ON時は引き継ぎとなるようです。

また滞在ステージは電源OFF/ON後は引き継ぎということなので前日に下見をしておくことで設定変更を見抜ける場合がありますね(・∀・)

天井の恩恵も強力なものではないですし、宵越し天井狙いで当日ハマリが浅めのゲーム数から狙った場合にはリスクもある機種なので、前日の下見ができるのであれば有効活用しつつ、少しでもリスクを抑えつつ立ち回っていきたい所です。

<天井狙い目・やめどき攻略>
・真モグモグ風林火山2 天井恩恵と狙い目・やめどき

<全記事一覧>
・パチスロ真モグモグ風林火山2 記事一覧