パチスロ「ささみさん@がんばらないすろっと」の打ち方と出目についてのまとめです。
適当打ちでも特に問題はないと言えばないんですが、成立小役を判別するためには液晶リールの目押しが必要となってきます。
目押し難易度としては低い機種なんでフルウェイトでの消化を心がけてスピーディーに消化したい所ですね^^
「ささみさん@がんばらないすろっと」は近隣店にも導入された機種なので僕も打つ機会がありそうです!
打ち方・出目解析
1.左リール上段付近にBAR狙い。
2.中段チェリー停止時は中・右リールは適当打ち。
⇒中段チェリー
3.角チェリー停止時は中・右リールは適当打ち。
⇒右リール中段にリプレイ停止・・・弱チェリー
⇒右リール中段にリプレイ非停止・・・強チェリー
4.上段スイカ停止時は中・右リールは赤7を目安にしてスイカ狙い。
⇒スイカ揃い・・・スイカ(強・弱はなし)
⇒スイカテンパイハズレ・・・強チャンス目
⇒中段ベル・・・強ベル
⇒右上がり「リプ/リプ/ベルorブランク」・・・弱チャンス目B
5.下段BAR停止時は中・右リールは適当打ち。
⇒中段「リプ/リプ/ベルorブランク」・・・弱チャンス目A
スイカ停止時のみ目押しが必要
打ち方としては上記の通りでチェリーの判別には中・右リールの目押しは不要。
左リールにスイカが停止した時のみ中・右リールにも赤7を目安にしてスイカをフォローしましょう^^
この「ささみさん@がんばらないすろっと」の見所の一つは【自動遊戯しすてむ】なるシステムですね。
発動することでリールが自動始動し特定小役が入賞しリールが回った分だけ周期ゲーム数を減算するということなんですが、動画で見た印象としてはかなり派手でした(笑)
「ささみさん@がんばらない」の原作は見たことがないのでBBを引いた場合はとりあえずストーリーモードを選択して原作アニメがどんな感じなのかをじっくり鑑賞したいと思います^^
<全記事一覧>
・パチスロささみさん@がんばらないすろっと 記事一覧
プリナは通常時のディープヒア外れの大半がカットインなしだからメインリール狙わないと9枚こぼす
ART中のメール時などもこぼすから狙うべきでしたが
この台もでしょうか?
<匿名さん
コメントありがとうございます!
レア小役を取りこぼしてもベルが入賞、「上を狙って」演出が発生した場合のみ上部リールを狙うというくらいしか認識がなく、特に情報も出ていないみたいです><
今日確認してきましたが
プリナ同様やはり演出なしで9枚ありました
左シンボル右おやじで左シンボル止まった場合のみ中シンボルがベストな打ち方のようです
匿名さん
早速の実戦報告ありがとうございます!
僕も実戦の際に確認してみます(・∀・)