スロット マジカルハロウィン7 確定画面(全員集合)©Konami Amusement

パチスロ「マジカルハロウィン7」のボーナス確定&終了画面、BIG中キャラ紹介の示唆内容はこちらでまとめていきます。

マジカルハロウィン7のボーナス確定&終了画面ではATストック数を示唆しており、確定画面と終了画面の組み合わせによって示唆内容が変化します。

BIG中キャラ紹介では設定を示唆しており、設定6確定パターンも盛り込まれています!

ボーナス確定&終了画面の示唆内容

パターンタイミング示唆内容
私服4人確定画面or終了画面のどちらかで出現ATストック1個以上
確定画面&終了画面の両方で出現ATストック3個以上
バニー4人確定画面or終了画面のどちらかで出現AT+ボーナスストック
確定画面&終了画面の両方で出現AT+ボーナスストック2個以上
全員集合確定画面で出現し終了画面1人ATストック5個以上
確定画面で出現し終了画面4人ATストック10個以上

確定画面と終了画面の両方をチェック

ATストック数を示唆しているボーナス確定画面と終了画面は、基本的には確定画面と終了画面のどちらか一方で出現するよりも、両方で同一のパターンが出現した方が大量ストックに期待できます。

ただ、全員集合に関しては確定画面でのみ出現することがあり、出現時点でATストック5個以上が確定する激アツパターンです。

さらに、開始画面で全員集合が選択されて終了画面で4人が選択される可能性があるのはATストック10個以上のみ!

期待値に関わるような演出ではないですが、覚えておけばより熱く打ち込むことができますね(^^)

AT終了画面の示唆内容

終了画面示唆内容
カスタムキャラのみ基本パターン
カスタムキャラ+みことミコトタイム非突入なら設定2以上確定
4人登場設定4以上確定
全員集合設定6確定

全員集合なら設定6確定!

ATストック数を示唆しているボーナス終了画面に対して、AT終了画面では設定を示唆しています。

基本パターンはカスタムキャラのみですが、4人登場なら設定4以上確定全員集合なら設定6確定!

っまた、カスタムキャラ+みことはミコトタイムに突入時に出現するパターンとなっていますが、法則が崩れれば設定2以上確定パターンとなります。

BIG中のキャラ紹介の示唆内容

シナリオ示唆内容
(5人目まで出現時)
S1設定6は選択されにくい
S2設定2~4で選択されやすい
S3設定1・6で選択されやすい
S4設定別の選択率に差はなし
S5設定2以上確定
S6設定6は若干選択されにくい
S7高設定示唆
S8
S9設定6確定
S10設定5以上確定
S11
S12
S13
S14
S15設定6確定
特殊パターン示唆内容
1回のコイン成立でキャラ変化(割り込み)設定2以上確定
割り込みなしで6人目出現設定6確定
シナリオ別の出現キャラ
シナリオ1人目2人目3人目
S1アリスローズフロスト
S2ローズフロストアリス
S3フロストアリスローズ
S4みことペポアリス
S5志遠執事
S6敵カボ桔梗
S7アリスみことペポ
S8ローズ志遠執事
S9フロスト桔梗巫女ミコト
S10アリスローズフロスト
S11ローズフロストアリス
S12フロストアリスローズ
S13みこと巫女ミコトアリス
S14志遠
S15敵カボ桔梗フロスト
シナリオ4人目5人目6人目
S1みことペポ桔梗
S2
S3
S4ローズフロスト
S5
S6巫女ミコト
S7桔梗
S8アリス
S9ローズ巫女ミコト
S10みこと巫女ミコト桔梗
S11
S12
S13ローズフロスト
S14
S15アリスローズ巫女ミコト

特定設定以上確定パターンあり

BIG中のキャラ紹介はシナリオで管理されており、基本的には押し順コイン2回成立ごとにキャラが切り替わっていきます。

現時点で判明しているシナリオは上記の通りで、押し順コイン1回でキャラが切り替わる割り込みパターン(特殊1)が発生すれば設定2以上確定!

また、みこと(巫女ver.)が出現すればその時点で設定5以上確定となります。

 

さらに、割り込みパターン非発生かつ6人目が出現するのは設定6のみといった特徴もあり!

全てのパターンを暗記する必要はないですが、キャラ紹介表と照らし合わせながらBIGを消化するようにして設定確定パターンの見逃しがないよう気をつけたいところですね。

 

※【追記】:全15種類のシナリオの出現キャラが判明しました。

新たに分かったことはフロストと桔梗が連続で出現すれば設定6確定となることで(シナリオ9・15)、これは割り込みパターンが発生しても有効です。

<解析まとめ・記事一覧>
・マジカルハロウィン7【スロット新台】設定判別・解析攻略まとめ