スロット 大海物語4 解析©SANYO

スロット「大海物語4」を楽しんで勝つための解析攻略情報を徹底網羅!

大海物語4がスロットになってリリース!!

スロット版はRTを搭載したAタイプで、RTには主にBIG終了後に突入します。

また、RTは2段階方式となっており、RT「チャンスタイム」中の約50%でRT「スペシャル魚群タイム」に昇格!

更新情報

【5/18】チャンスタイム中の特殊リプレイ確率や単独ボーナス確率、終了画面の示唆内容を増量。
【5/12】設定判別要素に設定差のある小役確率、BIG中やボーナス終了画面の設定示唆パターンを追記。
【5/7】打ち方解説、通常時のゲームフローを追記。

スペック解析

基本情報
導入日2018年5月7日
タイプA+RT
コイン持ち
(設定1)
50枚あたり約35G
コイン単価
(設定1)
約2.3円
設定赤BIG青BIG黒BIG
11/736.41/963.81/1236.5
21/963.81/744.71/1170.3
51/728.21/978.11/1129.9
61/897.81/697.21/993.0
設定BIG
合算
赤REG青REG
11/312.11/655.41/840.2
21/309.11/736.41/648.9
51/304.81/528.51/819.2
61/281.31/601.21/528.5
設定REG
合算
ボーナス
合算
機械割
11/368.21/168.998.0%
21/344.91/163.0100.9%
51/321.31/156.4103.9%
61/281.31/140.6108.0%

4段階設定のA+RTタイプ

新台のスロット「大海物語4」は、4段階設定のA+RTタイプ。

BIG確率よりもREG確率にやや大きめの設定差が付けられており、ボーナス合算確率は約1/169~1/141とかなり軽くなっていますね。

また、機械割に関しては98.0~108.0%となっているので、設定狙いで打つなら設定6をピンポイントで狙っていく形になります。

なお、導入台数(販売目標台数)は約5,000台予定とのことです。

公式サイト・PV動画

 

 

 

公式サイト:パチスロ大海物語4:SANYO

天井恩恵

大海物語4には天井が搭載されてません。

天井狙い目

天井が搭載されていない以上、天井狙いは不可能です。

ゾーン振り分け

スロット「大海物語4」は天井を含めて、規定ゲーム数到達時(ゾーン)に何かしらの抽選が行われるといった仕様はありません。

ゾーン狙い目

天井狙いと同じく、特定のゾーンを狙い打つといった立ち回りもできません。
(※REG後に即やめされている台は例外)

やめどき

大海物語4は天井やゾーンがないことはもちろん、内部状態の概念も存在しないため、通常時かつボーナスが成立していなければいつやめてもOKです。

ただし、REG後1G目はRT突入に関わる特殊リプレイ確率が上がっているため、即やめをしないよう気をつけてください。

朝一リセット挙動

※調査中

打ち方

スロット 大海物語4 打ち方

・レア小役のフォローには中リールの目押しは必要なし。
・ボーナス中、RT中にはこれといった技術介入要素はなし。

通常時

1.左リール上中段付近に2連BARを狙いつつ、中リールを適当打ち。

2.枠内チェリー停止時は、右リールも適当打ち。
⇒中段にチェリー停止・・・中段チェリー
⇒2連チェリー・・・チェリー
⇒3連チェリー・・・チャンスチェリー
※右リールの赤7はチェリーの代用絵柄

3.中下段に2連BARが停止したら、右リール上段付近に赤7を狙う。
⇒右下がりベル揃い・・・レアベル
⇒右下がりベルテンパイハズレ・・・チャンス役

4.上中段に2連BARが停止したら、右リールも適当打ち。
⇒右上がりリプレイ・・・レアリプレイ
⇒右上がり「BAR・リプレイ・ベル」・・・RT突入リプレイ

中リールは目押し要らず!

新台のスロット「大海物語4」は、ボーナス入賞時を除けば中リールの目押しは必要なし。

まずは左リール上中段付近に2連BARを狙いつつ中リールを適当打ちし、中下下段に2連BARが止まった時のみ右リールを目押しする必要があります。

目安にする絵柄も見やすいですし、フラグの種類もコンパクトにまとまっているため、あまりスロットを打たない方にも打ちやすい新台だと思います。

ボーナス中

【BIG中】
・順押し適当打ちで消化。

【REG中】
・左リールは赤7を避けつつ、順押し適当打ちで消化。

RT中

・通常時と同じ打ち方でレア小役をフォローしつつ消化。

小役確率

スロット「大海物語4」で出現率に設定差が付けられている小役は、レアリプレイとリーチ目リプレイ以外の全小役。

中段チェリー確率は分母が大きい代わりに設定差も大きめで、複数回確認することができれば高設定期待度がアップします。

また、BIG中のベル確率にも設定差が付けられており、小V字ベルは偶数設定の方が出現しやすく、右下がりベルは高設定ほど出現しやすいといった特徴があります。

通常時

小役設定
1~6
レアリプレイ1/1724.6
リーチ目リプレイ1/2849.4
設定リプレイベルレアベル
11/7.51/109.0
21/103.9
51/97.7
61/94.8
設定チェリーチャンスチェリー
11/167.61/399.6
2
51/140.61/383.3
61/366.1
設定中段チェリーチャンス役
11/6553.61/159.1
21/5041.21/157.9
51/4369.11/155.7
61/2978.91/151.0
REG後1G目の特殊リプレイ確率
設定特殊リプレイ
11/20.0
2
51/13.3
61/10.0
チャンスタイム中の特殊リプレイ確率
設定特殊リプレイ
11/25.6
2
51/29.4
61/34.0

BIG中

設定小Vベル右下がりベル右上がりベル
11/81.91/7.01/1.18
21/48.01/6.61/1.21
51/81.91/6.3
61/48.01/6.01/1.23

設定判別要素

スロット版の大海物語4はA+RTタイプということで、基本的な設定判別要素としてはボーナス確率が挙げられます。

ただし、BIGにせよREGにせよ極端な設定差が付けられているワケではないため、小役確率に大きめの設定差が付けられている可能性はありそうです。

また、RT「スペシャル魚群タイム」突入率にも設定差があるかもしれませんね。

ボーナス確率

設定赤BIG青BIG黒BIG
11/736.41/963.81/1236.5
21/963.81/744.71/1170.3
51/728.21/978.11/1129.9
61/897.81/697.21/993.0
設定BIG
合算
赤REG青REG
11/312.11/655.41/840.2
21/309.11/736.41/648.9
51/304.81/528.51/819.2
61/281.31/601.21/528.5
設定REG
合算
ボーナス
合算
11/368.21/168.9
21/344.91/163.0
51/321.31/156.4
61/281.31/140.6

BIG確率は設定1と設定6で約1.1倍の差、REG確率は設定1と設定6で約1.3倍と、BIG確率よりもREG確率に大きめの設定差あり。

そのため、設定狙いの際にはREG確率に比重を置きつつ、設定の高低をざっくりと絞り込んでいく形になりますね。

また、奇数設定は赤頭ボーナスが、偶数設定は青頭ボーナスが、そして高設定ほど黒BIGが出現しやすいといった特徴もあるので、ボーナスの種別までチェックしておけば設定判別精度を上げることができます。

設定差のある小役確率

通常時
設定レアベルチェリー中段チェリー
11/109.01/167.61/6553.6
21/103.91/5041.2
51/97.71/140.61/4369.1
61/94.81/2978.9
BIG中
設定小Vベル右下がりベル右上がりベル
11/81.91/7.01/1.18
21/48.01/6.61/1.21
51/81.91/6.3
61/48.01/6.01/1.23
REG後1G目
設定特殊リプレイ
11/20.0
2
51/13.3
61/10.0
チャンスタイム中
設定特殊リプレイ
11/25.6
2
51/29.4
61/34.0
チェリーフラグをカウント

大海物語4を設定狙いする上で通常時にカウントしておきたい小役は、チェリーと中段チェリー。

中段チェリーは分母が大きくサンプルを集めづらいものの、設定1と設定6では約2.2倍の差が付けられています。

また、ベル確率にも設定差が付けられているようです。

BIG中は右下がりベルに注目!

BIG中に関しては奇数設定より偶数設定の方が小Vベルが出現しやすく、その差は約1.7倍と大きいです。

そして、高設定ほど右下がりベルが出現しやすくなっているため、設定狙いの際にはコツコツとカウントしておきたいところですね。

なお、BIG1回あたりの消化ゲーム数は30Gとなっています。

REG1G目は特殊リプレイの高確率状態

REG後1G目は特殊リプレイの高確率状態となっており、高設定は特殊リプレイが出現しやすい(=RTに突入しやすい)といった特徴あり。

つまり、REG終了後にRTへ突入することが多いほど高設定に期待できる、ということになりますね。

チャンスタイム中の昇格率もチェック!

RT「チャンスタイム」中は、高設定ほど特殊リプレイが成立しにくいといった特徴あり。

極端な設定差が付けられているワケではないので、補助的な設定判別要素として留めておく程度でいいですが、頻繁に「スーパー魚群タイム」昇格を確認できるようであれば、低設定の可能性が高まると覚えておきましょう。

設定示唆演出

・BIG中やボーナス終了画面に設定を示唆するパターンが出現する可能性あり。

BIG中のドットキャラ
キャラ示唆内容
三人娘基本パターン
三人娘+サム設定5以上濃厚

BIG中1回目の小V字ベル入賞時には、液晶右側にドットキャラが出現します。

設定によってドットキャラ出現率が異なり、「三人娘+サム」のパターンなら設定5以上濃厚

大海物語4の設定5の機械割は103.9%と辛めなので、設定5以上濃厚パターンを確認できても油断はできませんが、粘ってみる価値は十分ありますね(^^)

ボーナス終了画面
サイン示唆内容
なし基本パターン
設定2以上濃厚
設定5以上濃厚
設定6濃厚

ボーナス終了画面では右側にマリンちゃんのサインが出現することがあり、サインが出現した時点で設定2以上濃厚となります。

また、金サインであれば設定5以上濃厚、虹サインであれば設定6濃厚となるので、絶対に見逃しは厳禁ですね。

フリーズ演出
ボーナス示唆内容
青BIG設定2以上確定
赤BIG設定5以上確定
黒BIG設定6確定
フリーズ発生率
設定赤BIG青BIG黒BIG
1
21/69905
51/69905
61/79892

スロット「大海物語4」では、設定2以上でのみロングフリーズが発生する可能性あり!

さらに、赤BIG+ロングフリーズは設定5以上でのみ、黒BIG+ロングフリーズは設定6でのみ発生するといった特徴があります。

頻繁にサンプルを取れるような要素ではないですが、ロングフリーズ発生時はボーナスの種類までしっかりとチェックしておきましょう!

通常時

スロット 大海物語4 通常時

スロット版の大海物語4は、パチンコと同じように「ラグーンモード/アトランティスモード/トレジャーモード/クリスタルモード」といった演出モードを選択することができます。

演出法則に関しても基本的にパチンコを踏襲しているので、パチンコを打ったことがあれば期待度は分かりやすいと思います(^^)

演出モード

・スロット版大海物語4はパチンコと同じく、複数の演出モードを選択することができる。

ラグーンモード

・パチンコでお馴染みのリーチ演出が楽しめるモード。

アトランティスモード

・同一演出が連続するほどチャンスとなるモード。

トレジャーモード

・演出がステップアップするほどチャンスとなるモード。

クリスタルモード

・様々な演出から発生することのある一発告知モード。

チャンス目

・液晶図柄が全て同じ色なら液晶チャンス目となり、液晶チャンス目は「青<赤<同色バラケ目」の順でボーナス当選期待度アップ。
・液晶チャンス目は連続すればするほどチャンス。
・同色バラケ目に7図柄が含まれていればさらにアツい。

ウリンチャンス

・液晶に順目(1・2・3など)が停止することで突入するチャンス演出。

チャンスゾーン

・チャンスチェリー成立を契機に突入するプチRT。
★ブラックパールゾーンは期待度の高いCZで、リーチがかかればボーナス濃厚。

液晶リーチ目

・スロット「大海物語4」には、出現時点でボーナス確定となるリーチ目が多数存在する。

リーチ目の一例
リーチ目語呂
1・7・5イナゴ
2・2・3富士山
3・1・5最高
3・4・1三洋一番
4・6・8ヨーロッパ
5・2・6小次郎
6・3・4武蔵
7・5・3七五三
8・3・1野菜
9・6・5黒子

ボーナス

スロット 大海物語4 ボーナス

スロット版の大海物語4のボーナスは、BIGボーナスとREGボーナスとシンプル。

BIG後には必ず20GのRT「チャンスタイム」に突入し、REG後はRT「スペシャル魚群タイム」に突入する可能性あり。

ボーナス中に技術介入要素や設定示唆要素が盛り込まれているようであれば、改めて追記しますね。

BIGボーナス

・約300枚獲得可能のボーナス。
・BIG終了後はRT「チャンスタイム」に突入。

REGボーナス

・約100枚獲得可能のボーナス。
・REG後はRT「スペシャル魚群タイム」に突入する可能性あり。

ボーナス抽選

・大海物語4は単独赤REG確率と単独青REG確率に大きな設定差が付けられており、単独赤REGは設定5が、単独青REGは設定6が突出して出現しやすい。

同時当選期待度
設定差なし
小役設定1~6
レアリプレイ50.0%
ベル0.02%
中段チェリー100%
設定差あり
設定リプレイレアベルチェリー
12.4%0.2%0.3%
22.5%
50.2%
62.8%0.1%
設定チャンスチェリーチャンス役
134.8%16.3%
216.9%
535.7%
638.6%17.1%
単独ボーナス
設定赤BIG青BIG黒BIG
11/16384.01/16384.01/10922.7
21/13107.2
51/13107.2
61/9362.3
設定赤REG青REG
11/65536.01/65536.0
21/32768.0
51/13107.21/65536.0
61/65536.01/9362.3

終了画面

スロット 大海物語4 終了画面

パターン示唆内容
水着衣装
マリン
ラグーンモードでの
BIG終了画面
アトランティス衣装
マリン
アトランティスモードでの
BIG終了画面
トレジャー衣装
マリン
トレジャーモードでの
BIG終了画面
クリスタル衣装
マリン
クリスタルモードでの
BIG終了画面
3DマリンREG終了画面
ミスマリンRT中のBIG終了画面
右側に銀サインあり設定2以上濃厚
右側に金サインあり設定5以上濃厚
右側に虹サインあり設定6濃厚

スロット「大海物語4」のボーナス終了画面は、ボーナスを引いた状況によって変化します。

また、終了画面の右側にサインが出現することがあり、サインが出現した時点で設定2以上確定

さらに、金サインであれば設定5以上確定、虹(レインボー)サインであれば設定6確定となるため、絶対に見逃しは厳禁です!!

RT

スロット 大海物語4 RT

新台のスロット「大海物語4」のRTは、「チャンスタイム」と「スペシャル魚群タイム」の2段階方式。

基本的にはBIG後に20GのRT「チャンスタイム」に突入し、チャンスタイム消化中の約50%で40GのRT「スペシャル魚群タイム」に突入します。

RT中は出玉の現状維持~微増が限界でしょうし、継続ゲーム数自体も多くはないので、あくまでボーナスを引くための繋ぎとしての役割ですね。

チャンスタイム

・最大20G継続するRTで、約50%で「スペシャル魚群タイム」に昇格する。

スペシャル魚群タイム

・最大40G継続するRT。

フリーズ

フリーズ発生率
設定赤BIG青BIG黒BIG
1
21/69905
51/69905
61/79892

スロット「大海物語4」のロングフリーズは、設定2以上でのみ発生する可能性あり。

また、ロングフリーズを伴う赤BIGなら設定5以上確定、ロングフリーズを伴う黒BIGなら設定6確定

大量出玉獲得に期待できるプレミアフラグではなく、設定判別用のプレミアフラグと覚えておきましょう(^^)