©サンライズ/PROJECT S7・MBS ©YAMASA
パチスロ「セイクリッドセブン」のフリーズ確率と恩恵に関する解析情報です。
ロングフリーズは通常時とREG消化中に発生することがあり、発生時の恩恵は最強上乗せ特化ゾーンである「バーストゾーン」!
バーストゾーンは20G継続し、消化中はセット数ストック&継続率アップの大チャンスとなります!!
フリーズ解析
【確率】
通常時:調査中
REG中:1/2048.0
【恩恵】
通常時:BIG+バーストゾーン
REG中:バーストゾーン
恩恵は最強上乗せ特化ゾーン
ロングフリーズ確率自体は通常時、REG中含めて判明していないため、続報を入手次第追記します。
(※追記:REG中は1/2048でロングフリーズが発生します)
どちらも発生時にはバーストゾーン突入が確定しますが、通常時のロングフリーズに関してはBIG当選も確定です。
そして、バーストゾーンは冒頭で書いた通り、20G間のARTストック&継続率アップ(セブンアップ)高確率ゾーンとなっています。
バーストゾーンの性能
バーストゾーン中は白7揃い確率が約1/4までアップしているだけでなく、白7揃い時には約1/2でセブンアップが確定!
さらに、ベルやレア小役成立時にもARTセット数ストック抽選が行われています。
また、バーストゾーン中にボーナスを引き当てた場合は残りゲーム数が20Gに再セットされるので、上手く展開が噛み合えば一気に勝負を決めることもできそうです(^^)
レア小役の引きも大事ですが、白7揃いでセット数上乗せしながらセブンアップを成功させ、バーストゾーン終了までにどれだけ継続率を上げることができるかが大量出玉獲得の鍵になりますね。
実戦でロングフリーズを引いた際のコメントも、ドシドシお待ちしております!!
<解析まとめ・記事一覧>
・セイクリッドセブン【スロット解析】完全攻略マニュアル
隣が通常時にフリーズ引いて喜んでいましたがバーストラッシュ?で7揃いが一切なくARTも即終了
ブチキレて筐体破壊して帰って行きました
ありえないでしょ1/4 0回て
18回くらいカットインきてたのに
実戦コメントありがとうございます!
20G間の特化ゾーンなので、1/4という白7揃い確率をしっかりと体感しにくいとは思います(^^;
せめて、ある程度の保障があれば良かったんですけど・・・
バケ中にロングフリーズ引いて7揃いが7回有りましたけど、通常のART中にもバーストゾーンに当選したことがあるのでたいしたことはないと承知してました、89%に早めに昇格できるチャンスぐらいに捉えた方が良いかと。
実戦コメントありがとうございます。
いくら継続率89%を活かしてARTをロング継続させたとしても、ボーナスを引かないと大して出玉を伸ばせませんしね(><) そこがA+ARTタイプの醍醐味でもあり、純ART機に比べて出玉が伸びにくいと感じさせる要因なのですが(苦笑)
通常時にルリ出現リールロック「チャンスですわ」からのプチュンでフリーズしたんですが確率はどんなもんなんでしょうね
通常時は1/32000と言う話もどこかで聞きましたが…
コメントありがとうございます!
掲示板の書き込みを見ると1/32000という話も出ていますが、ハッキリとした解析は出ていないハズなので何とも言えません・・・(><) ただ、恩恵から考えればそれくらいなのかもしれませんね~。
ロングフリーズを引いて何ゲームか消化してボーナスを引きました。その後またバーストゾーンに入ったのでめちゃくちゃラッキーでした。動画でよくあったんでdすが、RUSH中REGボーナスが連荘するのが不思議でした。
実戦コメントありがとうございます!
バーストゾーンはセット数をストックすることも重要ですが、1/2のセブンアップの抽選をしっかりと受けられるかも重要ですよね(^^)
動画の内容については分かりませんが、セイクリッドセブンはBIG確率とREG確率に大きな差がないので、たまたまREGに偏っただけではないでしょうか?
最近相性がよいのでよく打ってますが、先日設定差のあるスイカボーナスや、単独ボーナス、引き戻しなどもあり粘ったところ、通常フリーズ1回、バケフリーズ2回ひきました。ビックが引けず途中12回連続レグのイジメを受けましたがなんとかプラスで終われました。最後までドラマティックな展開でひりつきましたw