©サイコパス製作委員会 ©KYORAKU
パチスロ「サイコパス」の中段チェリー確率と恩恵についての解析情報です。
中段チェリーはそれなりに重めのプレミアフラグとなっていますが、成立時にも過度な期待は厳禁・・・?!
あっという間にARTを駆け抜けてしまう可能性もあります(苦笑)
中段チェリー解析
【確率】
1/16384.0
【恩恵】
通常時:ART直撃
ART中:100G上乗せ
過度な期待は禁物!!
パチスロ「サイコパス」の中段チェリー確率は、サラリーマン番長の最強チェリーと同じ1/16384。
確率が重めのプレミアフラグということもあり、成立時の恩恵は超強力!・・・というワケでないので要注意です(爆)
中段チェリー成立時の状況によって恩恵が異なりますが、通常時の場合はART直撃、ART中であれば100Gの直乗せとなっています。
ボーナスからCZを経由してART当選を目指す仕様上、直接ARTにブチ込めるだけまだマシかもしれませんが、展開が悪くてあっという間にARTを駆け抜けてしまう可能性もありますね・・・
ART中の直乗せゲーム数も、できれば最大300Gくらいまでの振り分けを設けて欲しかったところです(;´∀`)
なお、中段チェリーはボーナスとも重複しないようなので、ドミネーターアタック突入にも期待が持てません(苦笑)
まとまった出玉を獲得するキッカケにはなるので、中段チェリー成立後はぬか喜びはせず、ドミネーターアタック突入を目指して大量出玉獲得に繋げたいところですね。
実戦で中段チェリーを引いた際のコメント、ジャンジャンバリバリお待ちしております(・∀・)
<解析まとめ・記事一覧>
・サイコパス【スロット解析】完全攻略マニュアル
中段チェリー引きました
無事駆け抜けました\(^o^)/
実戦コメントありがとうございます。
初期ゲーム数100Gくらいでは、あっという間に駆け抜けますよね(苦笑)
サイコパスは今のところ結構打つ機会があるんですが、ART駆け抜けとドミネーターアタックでの上乗せ失敗を繰り返して心が折れています(爆)
20000投資後通常中段
駆け抜け120枚
二度と打たない
これといった予備知識なく中段チェリーを引くと、大きな恩恵があるんじゃないかと期待してしまいますが・・・残念な恩恵と言わざるをえないですね(苦笑)
今日10回スルー後400ゲームちょっとから中断チェリー
ボーナス9回中、4回ドミネーターアタック。青背景1回、赤背景1回で揃って120ゲーム上乗せ2回。トータル1200枚。ボーナス後の復帰するまでに無駄コインを使うのをどうにかして欲しい。
実戦コメントありがとうございます!
確かにサイコパスは突入リプレイ引き当てるまでの間延び感が半端ないです(苦笑)
中段チェリー本日初めて引きましたが準備中になんと90gハマりその後100g駆け抜け 2000円で中チェ引いたにもかかわらずマイナスでした…
カッパドキアさん、実戦コメントありがとうございます!
サイコパスのART準備中の長さは異常&準備中ボーナスの無駄引き感は半端ないです(爆)
中段チェリーも正直オマケ程度のプレミアフラグですからね~(;´∀`)
ART準備中の投資額は、銀行の手数料より高い!。
確かにこの機種、準備中がやたら長いのが気になります(爆)